忍者ブログ
れっしゃせんたいとっきゅうじゃーざむーびーぎゃらくしーらいんえすおーえす
劇場版「鎧武・トッキュウジャー」製作委員会(東映=テレビ朝日=東映アニメーション=東映ビデオ=アサツー ディ・ケイ=東映エージエンシー=バンダイ)
配給:東映
製作年:2014年
公開日:2014年7月19日 併映「劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!」
監督:竹本昇
製作:鈴木武幸 平城隆司 高木勝裕 間宮登良松 和田修治 松田英史 垰義孝
企画:白倉伸一郎 林雄一郎 清水慎治 日達長夫 波多野淳一 小野口征
原作:八手三郎
脚本:小林靖子
音楽:羽岡佳
撮影:松村文雄
照明:堀直之
美術:大谷和正
録音:伝田直樹
編集:柳澤和子
整音:深井康之
スクリプター:森みどり
助監督:茶谷和行
製作担当:東正信
ラインプロデューサー:青柳夕子
選曲:宮葉勝行
音響効果:小川広美
キャラクターデザイン:篠原保 森木靖泰 K-SUKE
造型:前澤範 前澤まさる 吉川学
デザイン協力:プレックス
企画協力:企画者104
資料担当:松井大 馬場竜太
主題歌:「烈車戦隊トッキュウジャー」伊勢大貴
劇中歌:「烈車戦隊トッキュウジャーサファリ」串田アキラ&堀江美都子
・・・:「バスターミナル レディーゴー!」高取ヒデアキ(Project.R)
・・・:「KA・MI・TSU・KE」串田アキラ
音楽プロデューサー:井上哲也 高田彩 本谷侑紀
音楽制作:東映音楽出版 日本コロムビア
製作協力:東映テレビ・プロダクション
エグゼクティブ・プロデューサー:佐々木基 加藤和夫
プロデューサー:宇都宮孝明 石川啓 矢田晃一 深田明宏
アクション監督:福沢博文
特撮監督:佛田洋
出演:志尊淳 平牧仁 梨里杏 横浜流星 森高愛
アメリカンビスタ カラー 29分

宇宙空間を駆け抜けるギャラクシーラインの烈車・サファリレッシャーが狩りを趣味とするシャドーラインの幹部・ナイル伯爵に襲撃された。ナイル専用のクライナーに攻撃されたサファリレッシャーは車両が切り離され、唯一残った先頭車両も体当たりによって脱線し地球へ落ちて行った。ナイル伯爵は家臣のハウンドシャドーとともに不時着したサファリレッシャーに止めを刺そうとするが、線路を走ってきたレインボーラインのトッキュウレッシャーによって阻止された。騒ぎを聞きつけてやってきたライト、トカッチ、ミオ、ヒカリ、カグラの5人は烈車戦隊トッキュウジャーに変身するが、強力な破壊力を持つナイル伯爵の着剣系ライフルに苦戦した。その時、サファリレッシャーが咆哮したと同時にライトを飲み込み急に走り出したのだった。何が起きたのかわからないトカッチたちはその後を追った。サファリレッシャーはライトが持つ強力なイマジネーションエネルギーを利用して宇宙空間の路線に戻そうとするが、重力に対抗出来る程のパワーが足りなかった。

停車したサファリレッシャーに乗り込んだトカッチたちは車内で倒れているライトを心配して駆け寄るが、その原因は単なる空腹だった。ホッと胸をなで下ろしているとそこにサファリレッシャーの女性車掌・レディが現れた。今から50年前、人類が宇宙へ飛び出して無限にイマジネーションを広げた時、レインボーラインの路線もまた宇宙へ拡がった。それが25年周期で太陽系を一周する宇宙大環状線・ギャラクシーラインだった。現在の人類にはイマジネーションが不足しており、サファリレッシャーを宇宙の線路へ戻すエネルギーすら足りていなかった。そこでレディはライトのイマジネーションエネルギーを利用しようと考えたのだ。ダイヤの遅れを心配する彼女はトッキュウレッシャーの車掌に協力を要請するが、その理由を地上のイマジネーションが減っているのはあなたたちの責任だからだと言った。それを聞いてトカッチたちは憤るが、車内販売の乗務員・ワゴンが運んできた料理で腹を満たしたライトはレディに協力を約束した。誰だって帰りたい場所には帰りたい。その思いはトッキュウジャーの5人も同じだったからだ。

屋台的映画館
PR

恋愛ズバリ講座

  • posted at:2021-09-20
  • written by:砂月(すなつき)
れんあいずばりこうざ
新東宝
配給:新東宝
製作年:1961年
公開日:1961年1月21日

『第一話 吝嗇(けちんぼ)』
監督:三輪彰
企画:笠根壮介
構成:並木鏡太郎 土居通芳
脚本:武部弘道 神谷吉彦 中村経美
撮影:山中晋
照明:石森浩
録音:片岡造
美術:小汲明
音楽:渡辺宙明 八木正生
編集:永田紳
助監督:武部弘道
製作主任:奥原徳太郎
出演:天知茂 小畑絹子 松原緑郎 星輝美 御木本伸介

『第二話 弱気(よわき)』
監督:石川義寛
企画:島村達芳
構成:小森白 曲谷守平
脚本:北島隆 出口富雄 青野暉
撮影:森田守
照明:傍士議雄
録音:沼田春雄
美術:岩武仙史
音楽:渡辺宙明 八木正生
編集:笠間秀敏
助監督:北島隆
製作主任:毛利幸久
出演:菅原文太 池内淳子 林寛 沢井三郎 若杉嘉津子

『第三話 好色(こうしょく)』
監督:石井輝男
企画:佐川滉 大西正雄
構成:加戸野五郎 山田達雄
脚本:柴田吉太郎 勝俣真喜治 山際栄三 金谷稔
撮影:須藤登
照明:小山正治
録音:竹口一雄
美術:宮沢計次
音楽:渡辺宙明 八木正生
編集:鹿島秀男
助監督:柴田吉太郎
製作主任:藤岡治郎
振付:竹部薫
出演:三原葉子 浅見比呂志 沖竜次 魚住純子 万里昌代
シネマスコープ モノクロ 82分

『第一話 吝嗇(けちんぼ)』
リッチマンKKの社長・富田は一代で会社を大きくした。ギブアンドテイクの原則に従って生活をしている彼は起業する女性社長のために講座を開いていた。金は天下の回り物と云われるが待っている間に首が回らなくなり首を括ることになりかねない。そこで身分相応にあるだけの金を遣り繰り算段、節約、倹約、合理的に使う方法を学ばねばならないと説いた。「与えて取る」という経済法則を利用しなければならないが、例えケチだと呼ばれようと自分にケチであっても他人にその分を与えた方が良い。蒔かぬ種は生えぬ。その言葉に感銘を受けた大富産業の女社長が特別の授業料を払っても秘訣を教えて欲しいと言うと、富田は自社が経営するホテルで午後3時に待ち合わせをすることにした。特別の授業料が金銭以外のことを示すのではないかと傍にいた総務部長から聞いた富田はプレゼントとして用意したイミテーションの指輪を持ってホテルに向かった。一方、子会社設立のための資金調達を成功させようと考えている女社長は金を払わずに秘訣を手に入れようと考えていた。彼女の方針は「テイクアンドテイク」だった。

『第二話 弱気(よわき)』
建設省の査定官が視察にくるということで静岡県にある水奈辺村では朝から大騒動になっていた。消防団員たちは音楽隊となってマーチを演奏し、役人が乗ったバスが到着すると村長や村民たちはこぞって歓迎した。日本で最初となる原子力発電所を誘致するために皆で降りてきた小池という男を役場へ連れて行くが、彼はただの会社員だった。気弱な小池は違うと言い出すことが出来ず、そうとは知らない村長たちは酒宴を設けた。村会議員は芸者を呼び、助役は二号の後家を紹介した。そんな中、娘の美代子が現れると村長は酌をするように促した。建設場所となる土地を買って欲しいと考える三人は小池の泊りの世話を賭けて畑の大根を引き抜くが、一番長いのを引いたのは村長だった。小池が美代子と逢いたがっていることを知り俄然やる気を出す村長だったが、そもそも小池がこの村へきたのは昔の恋人の美代子を追い掛けてきたからだった。

『第三話 好色(こうしょく)』
教会で結婚式が行われ、花婿と花嫁は牧師の前で愛を誓った。式が終わると親族に見守られながら二人は新婚旅行に出掛けたが、花婿がハンドル操作を誤り車は崖から転落した。一命を取り留めた花婿は軽傷で済んだが、花嫁は帰らぬ人となった。身寄りのない彼女にいいパートナーが見つかったと牧師は喜んでいたが、突然の死に胸を痛めた。花婿の正体は結婚詐欺師であり彼の妹もグルだった。金を持っていそうなカモを見つければ囲い込み、エキストラを雇って親戚などをこしらえた。そして相手を信じ込ませて財産を根こそぎ奪うのが彼らの手口だった。後日、二人が狙いを定めたのはくるみ幼稚園の先生だった。詐欺師が度々園児へのプレゼントを手に現れることで彼女は男を信用した。クリスマスの夜、ダンスパーティーに誘われた先生は男から今日が一生の記念日になるとプロポーズをされたが、恋愛経験の乏しい彼女はその意味を理解出来なかった。だが酒が進むうちにいつもは見せない酒グセの悪さが顔を覗かせ、先生は突然ストリップを始めた。

屋台的映画館

レインボーマン

  • posted at:2021-08-24
  • written by:砂月(すなつき)
れいんぼーまん
東宝=NET
配給:東宝
製作年:1973年
公開日:1973年8月1日 併映「怪獣島の決戦 ゴジラの息子(再映)」「ウルトラマンタロウ」「科学忍者隊ガッチャマン」「山ねずみ ロッキーチャック」「おもちゃ屋 ケンちゃん」
監督:長野卓
企画:衛藤公彦
プロデューサー:片岡政義 野口光一
原作:川内康範
脚本:伊東恒久
撮影:田島文雄
美術:儘田敏雄
照明:大野晨一
録音:坂田通俊
助監督:増子正美
編集:平木康雄
操演:中代文雄
連絡担当:高木敏行
ユニットマネージャー:久東晃
衣裳:京都衣裳
効果:伊藤克巳
現像:東京現像所
制作担当者:小林晋貮
特殊技術:有川貞昌
協力:国際放映 愛プロ 萬年社
音楽:北原じゅん
主題歌「行けレインボーマン」安永憲自
・・・「あいつの名前はレインボーマン」キャッツアイズとヤング・フレッシュ
・・・「死ね死ね団のテーマ」キャッツアイズとヤング・フレッシュ
擬斗:安川勝人
出演:水谷邦久 村田正雄 伊藤めぐみ 高樹蓉子 三枝美穂子
スタンダード カラー 24分

秘密結社「死ね死ね団」のボスであるミスターKは過去の体験により日本国と日本人を心の底から憎んでいた。国家転覆を謀るミスターKだったが、レインボーマンの登場により作戦は妨害された。犠牲となった324人もの団員の合同葬儀を行った彼は進行中である日本人抹殺のためのM作戦とレインボーマン抹殺作戦を同時に推し進めることにした。そして日本経済を混乱させるために大量の偽札を発行する一方で殺人プロフェッショナルチームであるレインボー暗殺部隊を海外から呼び寄せた。リーダーであるアマゾンの魔女・イグアナは手始めとしてレインボーマンの正体であるヤマトタケシに罠を仕掛けるために誘拐した日洋新聞社の平を操って電話を掛けた。秩父山中の別荘に呼び出されたタケシを待っていたのは毒殺のプロであるフドラだった。太陽の化身であるダッシュ7に変身したタケシだったが、フドラの放った毒糸にエネルギーを吸い取られ身動きが出来なくなった。だが一瞬の隙を突いて抜け出すと土の化身のダッシュ6に変身し地雷震の術を使って地に潜った。そして解毒の術で体内の毒素を排出したのだった。

団員とともに周囲を捜し回るフドラだったがレインボーマンを見つけ出すことは出来なかった。きっと体中に毒が回って血の底でくたばったに違いない。そう考えながらほくそ笑んでいると地中から2本の腕が突き出しフドラの体を引きずり込んだのだった。団員からの連絡でフドラが死んだことを知ったミスターKは、イグアナに新たな殺人プロフェッショナルを要求した。するとイグアナは人間ポンプの異名を持つガルマを差し向けたのだった。

激しい戦いとフドラの毒素に犯されたタケシに体は弱り切っていた。林の安否を確かめるために山中を彷徨っていたが、その時ヨガの眠りが訪れたのだった。レインボーマンとしてのエネルギーを補給するためには5時間の眠りが必要なのだ。万が一その姿を敵に発見された場合、タケシには確実な死が待っていた。

屋台的映画館

REX 恐竜物語

  • posted at:2020-02-16
  • written by:砂月(すなつき)
れっくすきょうりゅうものがたり
「REX」製作委員会
配給:松竹
製作年:1993年
公開日:1993年7月3日
監督:角川春樹
製作:角川春樹 奥山和由
プロデューサー:霜村裕
ダイアローグライター:内館牧子
原作:畑正憲
脚本:丸山昇一 角川春樹
撮影:飯村雅彦
照明:小林芳雄
録音:瀬川徹夫
美術:稲垣尚夫
特技監督:大岡新一
編集:稲垣恵一 荒川鎮雄
助監督:長谷川計二 原田昌樹
音楽:朝川朋之
主題歌:「ときの旅路 REXのテーマ」米米CLUB
挿入歌:「GOOD NIGHT」米米CLUB
・・・:「REX 恐竜物語」安達祐実
恐竜製作:カルロ・ランバルディ
出演:安達祐実 大竹しのぶ 伊武雅刀 平田満 山崎裕太
アメリカンビスタ カラー 106分

自然豊かな北海道・十勝に住む立野千恵は古生物学者の父・昭良、祖母・早苗との三人暮らし。発生学の研究者である母の直美はニューヨークの大学から誘われたことを最後のチャンスだと思い離婚して海を渡った。その影響からか、それとも昭良の転勤が多いせいか千恵は学校へ行かなくなり自宅で大好きな絵ばかり描くようになった。そんな彼女を元気づけようと早苗は昭良の調査に半ば強引に同行させることにした。先日、昭良と助手の盛岡大助が調査を行った縄文人の洞穴から五千年程前に作られたとみられる小さな土偶が発見されたが、それはティラノサウルスレックスに少年が乗っている形状をしていた。恐竜は一億年前に絶滅していることからその土偶はオーパーツである可能性が高かった。そこで今度の調査ではアイヌの老人・信田仙次郎にガイドを頼み、TVプロデューサーの福富吉行を同行させた。洞穴を進んで行くとその奥にはペトログラフが彫られた縄文時代中期の遺跡と御神体があり、信田が管理し祀るその場所で昭良は前回の調査で卵の欠片と土偶を見つけたのだった。御神体は黄金の恐竜でペトログラフにはムーの古代文字らしきものが刻まれていた。その先にも洞穴は続いていたが信田は祟られる恐れがあるために行ったことがなかった。だが道中でここから出して欲しいという誰かの声を聞いたという千恵が希望したことで更に奥へ進むことになったが、頭が痛いと彼女がいい出すと信田はその場所から祈りを捧げた。すると信田の体は宙に浮き、奥へと吸い込まれて行った。昭良たちは後を追い掛けたが大きな滝に阻まれた。だが滝の奥から声が聞こえると千恵が言ったため脇を通って裏に抜けようとした。ところが四人は足を滑らせて穴に落ち、氷の滑り台を落ちて行った。たどり着いた場所にはクリスタルで出来た祭壇があり、一足先にきた信田が祈りを捧げていた。その前にはクリスタル製のピラミッドがあり、その中には何かの卵があった。ここから出して欲しいという声がそこから聞こえてくると千恵が言ったことから、昭良は恐る恐る近づきピラミッドに触れた。するとそれは一瞬輝くと結界が解かれ、露わになった卵を昭良と盛岡が大事そうに抱え上げると突然祭壇のクリスタルスカルが光ったのを合図に洞穴が崩れ出したのだった。信田はカムイの怒りを鎮めるために残り、千恵に不思議な力を持つオカリナを託した。

落盤事故から一週間後、昭良の研究所に福富がやってきた。昭良は取材を許可したが孵卵器の中にある謎の卵について孵化するまで一切放送しないことを約束させた。福富は放送局の上層部に掛け合い必要経費として三億円を用意させていた。つまり恐竜が産まれなければ彼は責任を取らなければならなくなるのだ。そこで福富は勝手に発生学の第一人者をニューヨークから呼んでいた。それは伊藤直美、つまり千恵の母だった。長い間心待ちにしていた再会に千恵は喜びを隠せなかったが、仕事にしか興味を示さなかったことで落胆した。

屋台的映画館

レンタネコ

  • posted at:2019-01-12
  • written by:砂月(すなつき)
れんたねこ
レンタネコ製作委員会(VAP=BS日本=Yahoo! JAPAN=パラダイス・カフェ=スールキートス)
配給:スールキートス
製作年:2011年
公開日:2012年5月12日
監督:荻上直子
エグゼクティブプロデューサー:大島満 室川治久 喜多埜裕明
プロデューサー:久保田暁 小室秀一 木幡久美
ラインプロデューサー:武藤牧子
脚本:荻上直子
助監督:小野寺昭洋
キャスティング:山内雅子
撮影:阿部一孝
照明:松尾文章
録音:木野武
美術:富田麻友美
装飾:石山悠樹
スタイリスト:藤井牧子 加藤和恵
ヘアメイク:宮田靖士 久慈拓路
編集:普嶋信一
スクリプター:天池芳美
音響効果:磯村享平
合成:下川亮 遠藤大介
アニマルトレーナー:ZOO動物プロ
音楽:伊東光介
エンディング:「東京ドドンパ娘」平井ひらり
制作プロダクション:パラダイス・カフェ
出演:市川実日子 草村礼子 光石研 山田真歩 田中圭
アメリカンビスタ カラー 110分
 
都会の片隅に建つちょっと古びた平屋の日本家屋。そこに住むのはサヨコという女性で、2年前に亡くなった祖母の仏壇を守りながら生活している。彼女には特殊な能力があるのか、小さな頃からネコが何故か寄ってきた。それは大人になってからも変わらず、今ではたくさんのネコたちと同居するようになっていた。それを商売にうまく利用出来ないかと考えた彼女はレンタネコ屋を始めた。今日もネコたちをリヤカーに乗せると拡声器片手に街へ繰り出した。「レンターネコ、ネコ、ネコ。寂しい人に、ネコ貸します」。学校帰りの小学生にネコババアとからかわれようと、めげないサヨコは河川敷を歩いた。すると何処からかすみませんというか細い声が聞こえた。立ち止まった彼女に近づいてきたのは吉岡さんという上品な老婦人だった。彼女は5匹いる中から、自分と似ているような気がするおとなしい14歳のメスネコの茶とらを気に入った。だがそれで契約が成立するわけではなかった。審査をクリアするにはネコにとって気持ちよく過ごせる環境が整っているかサヨコ自身が実際に目で見て判断するのだ。吉岡さんのマンションを訪ねると、部屋はとても広く日当たりもよかった。亭主を亡くした彼女は寂しさを紛らわすためにモモコというネコを飼ったが、昨年死に別れまたひとりぼっちになった。年を考えると新しくネコを飼うわけにもいかず、毎日を我慢して暮らしていたのだ。そんなときサヨコの声が聞こえ思わず呼び止めたのだった。ひと通り話を聞いたサヨコは笑顔を浮かべて「合格です」と言った。ホッと胸を撫で下ろす吉岡さんに借用書を渡すと、彼女はある疑問を口にした。自分が死んだら茶とらはどうなるのか、と。見捨てることは絶対にしませんとサヨコがキッパリと言うと吉岡さんは安心してサインをした。

ある晴れた日、庭で布団を干していると謎の隣人が声を掛けてきた。その人は彼なのか彼女なのか、話し声は男だが見てくれは主婦に見える。そんな隣人が知り合いにサヨコの前世を勝手に見てもらったらしい。その結果は「セミ」。だからネコにばかり追い掛けられるのだという。セミだから人間の男に見向きもされるはずがないと言われ、はらわたが煮えくり返る思いをしたサヨコはその怒りを布団叩きにぶつけた。するとそこに一本の電話が掛かり怒りは一気に冷めた。電話の相手は吉岡さんの息子さんだった。茶とらを引き取りに行くと、どうやら母親と一緒に暮らすためにマンションを引き払うらしい。しかも自身がネコアレルギーということもあって、部屋の価値が下がることをネコのせいにしている。だが吉岡さんのモモコという穴ぼこが茶とらによって埋まったことがわかるとサヨコは静かにほくそ笑んだ。

屋台的映画館

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア