忍者ブログ

暴走パニック 大激突

  • posted at:2018-04-07
  • written by:砂月(すなつき)
ぼうそうぱにっくだいげきとつ
東映(京都撮影所)
配給:東映
製作年:1976年
公開日:1976年2月28日 併映「横浜暗黒街 マシンガンの竜」 
監督:深作欣二
企画:本田達男 杉本直幸
脚本:神波史男 田中陽造 深作欣二
撮影:中島徹
照明:若木得二
録音:中山茂二
美術:富田治郎
音楽:津島利章
編集:市田勇
助監督:篠塚正秀
記録:田中美佐江
装置:吉岡茂一
装飾:西村三郎
美粧:田中利男
結髪:白鳥里子
スチール:中山健司
演技事務:森村英次
衣裳:高安彦司
擬斗:上野隆三
進行主任:長岡功
カー・アクション:東洋レーシングチーム
出演:渡瀬恒彦 杉本美樹 渡辺やよい 風戸佑介 小林稔侍
シネマスコープ カラー 85分

白昼堂々、名古屋の福徳相互銀行に拳銃を持った覆面の二人組が押し入り、現金600万円をわしづかみにして逃げられた。その後、大津の滋賀相互銀行でも同様の手口で1200万円が奪われた。そして京都では800万円が持ち去られたが、犯人は犯行に使った大阪ナンバーの盗難車から用意していた別の車に乗り換えて逃走を図ったのだった。次の狙いは大阪か、神戸かと世間が騒ぐ中、三宮の繁華街を一台の赤いワーゲンが辺りを物色するように走っていた。乗っている山中高志と関光男は銀行強盗の二人組だった。彼らは第一勧業銀行に目をつけると車を脇に寄せ、記念写真のフリをして建物の外観を撮影した。二人の夢は儲けた金でブラジルへ渡り悠々自適な生活を送ることだったが、光男には気掛かりなことがあった。それは高志の女をどうするかだった。

高志が本業のバーテンダーとしてシェーカーを振っていると捜査状況が載った新聞を片手に光男が現れると、亭主と名乗る男が女の客をテーブルで犯そうとし始めたのだ。見兼ねた高志は男をつまみ出したのだが、それが彼女との最初の出会いだった。それからしばらくして女は万引きで捕まり、身元引受人として高志を指名した。面倒なことには巻き込まれたくなかったが、本人を目の前にすると断ることが出来ずに弁償を了承したのだった。女は緑川ミチという元ホステスで、キャバレーに勤めていた頃から思い込みの激しい男に付きまとわれていたのだ。そんな彼女を不憫に思った高志は面倒を見ることにしたのだが、いずれ何処かへ飛んで行くに違いないと気にも留めていなかった。

決行の日、銀色のスカイラインを銀行の向かいに停めた高志たちはボストンバッグ片手に直行した。そして賑わうカウンターの前を通り抜けてトイレに向かうと内側から鍵を掛け、室内に誰もいないことを確認すると着替え始めた。そして合図とともに飛び出し拳銃で威嚇しながらバッグに札束を詰め込んで行った。だが行員が非常ベルを鳴らしたことに驚き慌てて外に飛び出したのだった。人目を避けるために二人は路地を抜け車を停めてある大通りに出たのだが、前から走ってきたバイクに接触した光男は撥ね飛ばされた。運が悪いことに彼はそこへ走ってきたトラックの下敷きになり轢死したのだ。高志はバッグとともに光男を助け出そうとしたが、行員たちが追いかけてきたことでどちらも諦めて車に乗り込んだのだった。兵庫県警は緊急配備を敷き大阪府警、京都府警に対して協力を要請したが、高志は淀川付近でタクシーに乗り換えて自宅に戻ったのだ。翌日、テレビのニュースで光男のアパートに家宅捜索が入り、複数の証拠品とともに共犯者の指紋を発見したことが報じられた。逮捕までに時間がないことがわかると高志は急いで荷造りを始めた。するとそこに光男の兄・勝男が現れたのだった。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア