忍者ブログ

タッチ

  • posted at:2020-05-21
  • written by:砂月(すなつき)
たっち
「タッチ」製作委員会(東宝=小学館=オー・エル・エム=日本テレビ放送網)
配給:東宝
製作年:2005年
公開日:2005年9月10日
監督:犬童一心
製作:本間英行
製作統括:島谷能成 亀井修 奥野敏総 高田真治
プロデューサー:山中和成
ラインプロデューサー:前田光治
キャスティングプロデューサー:田中忠雄
アシスタントプロデューサー:遠藤学
原作:あだち充
脚本:山室有紀子
撮影:蔦井孝洋
美術:小川富美夫
照明:疋田ヨシタケ
録音:矢野正人
編集:普嶋信一
助監督:熊澤誓人
製作担当:平山高志
音楽:松谷卓
主題歌:「歓びの種」YUKI
挿入歌:「タッチ」ユンナ
・・・:「夢の続き」ユンナ
製作プロダクション:東宝映画
出演:長澤まさみ 斉藤祥太 斉藤慶太 RIKIYA 平塚真介
アメリカンビスタ カラー 116分

双子の兄弟の上杉達也と和也。そして隣家に住む朝倉南。三人は小さな頃から仲良しで、まるで三つ子みたいと近所の人たちから言われていた。父親たちの影響で野球に興味を持った三人は地元の少年野球団に入ったが、ある日テレビで観た高校野球に影響を受け甲子園に憧れるようになった。三人の元気に手を焼いた親たちは両家の間に共同出資で小さな子供部屋を建てたが、南はその後、二つの悲しみを味わった。一つは母親を亡くしたこと。そしてもう一つは女子の体力では高校野球に参加するのが厳しいことを知ったこと。だが前向きな彼女は叶わない夢を二人に託すことにし「南を甲子園につれていって」とお願いした。

平成16年、三人は明青学園高校に入学した。和也は野球部に入部早々エースとして活躍し、全国高校野球選手権の西東京大会一回戦では強打の武章高校を11奪三振で完封した。南はそんな和也を支えるために野球部でマネージャーの仕事をこなした。一方、達也はというと特に目標もなく高校生活を送っていた。ところが強面のせいか常にケンカを売られるボクシング部の原田正平と同級生だったせいでその巻き添えを食うこともあり、成り行きでボクシングを始めることになった。それを知った和也は達也が何故再び野球を始めないのかが不思議でならなかった。球速は彼の方が上なのに。

和也の活躍で明青が大澤高校を1-0で下した頃、達也はデビュー戦でKO負けした。猛練習したにも拘らず不甲斐ない負け方をした彼は悔しくてたまらずに会場から姿を消し、そのおかげでマネージャーの日向小百合が自宅まで道具を届けなければならなくなった。小百合は達也の母・晴子に頑張ってましたよと報告し、負けたことがわかるとそれ以上のことは聞かなかった。その夜、晴子から結果を聞いた南は元気づけようと寝室に行き、ふて寝する達也に励ましの声を掛けた。だが気持ちの晴れない達也は、優しい女の子だったら黙ってキスのひとつくらいしてくれるんじゃないのとぶっきら棒に言った。すると南は達也に近づいて行った。

明青は順調に勝ち上がり、ついに決勝戦にたどり着いた。だが対戦相手の須見工業高校は打率7割5分の強打者・新田明男を擁していた。和也は中学時代に一度だけ対戦していたが、そのときは完璧に抑えていた。野球なんて次はどうなるかわからないと和也が言うと、カッちゃんの勝利は保証するから大丈夫と南は言った。それを聞いた和也は、勝利の女神にキスでもしてもらおうかなと呟いた。彼は数日前に二人がキスについて話しているのを偶然聞いてしまったのだ。嫉妬する和也は達也が南の父・俊夫から頼まれた草野球について行き、そこで南を賭けた勝負をすることにした。

屋台的映画館
PR

大脱獄

  • posted at:2020-03-24
  • written by:砂月(すなつき)
だいだつごく
東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1975年
公開日:1975年4月5日 併映「ウルフガイ 燃えろ狼男」
監督:石井輝男
企画:矢部恒 坂上順
脚本:石井輝男
撮影:出先哲也
録音:広上益弘
美術:藤田博
照明:川崎保之丞
編集:祖田冨美夫
助監督:橋本新一
記録:勝原繁子
擬斗:日尾孝司
スチール:遠藤努
進行主任:東一盛
装置:畠山耕一
装飾:田島俊英
美粧:入江荘二
美容:石川靖江
衣裳:河合啓一
演技事務:石川通生
現像:東映化学
音楽:青山八郎
製作協力:北海道層雲峡 ホテル大雪
出演:高倉健 木の実ナナ 室田日出男 郷鍈治 山本麟一
アメリカンビスタ カラー 91分

網走刑務所に収容された死刑囚はいつ行われるかわからない死刑執行の宣告に怯えながら日々を過ごしていた。執行の宣言は朝の点呼前に告げられることになっており、時に感情を抑えられず狂ったようにわめき散らす者もいた。死刑囚の中には精神的苦痛に耐えられずに自ら命を絶つ者もいた。網走刑務所には現在8人が収容されているが、彼らの罪名は様々だった。南川剛太(強盗殺人放火)、赤田光一(爆弾大量殺人)、北郷国臣(左翼党首殺人)、風見辰吉(傷害・殺人)、梢一郎(強盗殺人)、大池浅吉(強姦放火殺人)、国岩邦造(尊属殺人)、里見清次(毒殺大量殺人)。里見が自殺をした日の夜、うめき声が聞こえ不審に思った看守が独房の中の様子を窺うと大池が血を吐いて倒れていた。慌てて鍵を開けて近寄ると、大池は突然襲い掛かり命を奪った。手に入れた独房の鍵を各々に渡した大池は、看守が持っていた拳銃を使ってもう一人の当直の看守から拳銃を脅し取った。

月明かりの中、雪深い平原を進む7人は民家を見つけると部屋に押し入り、住民を縛って着替えの衣服を手に入れた。そんな中、死刑囚の間で先を急ごうとする者たちと家の女を強姦したいという者たちとが対立し、北郷が赤田を絞殺した。すると身の危険を感じた大池が北郷を射殺し興奮した勢いで若い娘を強姦しようとした。その時、捜査犬の鳴き声が聞こえると風見が言ったことから死刑囚たちは慌てて台所から食べ物をかき集めると外へ逃げ出した。吹雪は一向に止む気配はなく、老人の風見は途中で一歩も動けなくなっていた。すると拳銃を備える大池と南川は風見たちから上着と食べ物を奪うと去って行った。2人を見送った風見は力の残っているうちに歩けるだけ歩けと梢たちに発破を掛けた。土地勘のある彼は大池たちが向かった方向に行き止まりの谷があることを知っていたのだ。遭難は気が狂う程苦しいと風見は嘲笑した。

風見は梢と国岩に雪の穴を掘らせ、その中でビバークした。眠りが死に直結することから、梢はこれまでに起きたことを夜明けまで思い返すことにした。裏の道に足を踏み入れたことがきっかけとなり彼は仲間の剛田から銀行の金庫破りに誘われた。夫に先立たれて生活が困窮する妹親子がいることのあって梢は錠前職工の技術を活かして大金を手に入れることを目論んだが、警備が手薄になる真夜中の時間にも拘らず警備員が巡回してきたことで捕まる覚悟を決めた。ところが剛田はその警備員をを撲殺したのだ。その後、梢は逮捕されたが、剛田は仲間の友成や情婦の時子と口裏を合わせて裁判でアリバイを証言したのだ。罪を被せられた梢は死刑判決を受け網走へ送られたのだった。

屋台的映画館

だいじょうぶマイ・フレンド

  • posted at:2019-09-21
  • written by:砂月(すなつき)
だいじょうぶまいふれんど
キティ・フィルム
配給:東宝
製作年:1983年
公開日:1983年4月29日 併映「翔んだカップル オリジナル版」
監督:村上龍
製作:多賀英典
プロデューサー:市川喜一
原作:村上龍
脚本:村上龍
撮影監督:岡崎宏三
撮影:大岡新一
美術:山口修
録音:西崎英雄
照明:下村一夫
編集:山地早智子
記録:梶山弘子
監督補佐:中島紘一
製作担当:青木勝彦
アシスタントプロデューサー:市川泉
音楽監督:加藤和彦
音楽作曲:来生たかお 桑田佳祐 坂本龍一 高中正義 清水信之 加藤和彦
音楽作詞:安井かずみ 来生えつこ クリス・モスデル 桑田佳祐 村上龍
音楽:清水信之 風戸慎介
現像:東洋現像所
特殊撮影・監修:神澤信一
特殊撮影・美術:寒竹恒雄
特殊撮影・照明:高野和男
特殊撮影・操演:小笠原亀
特殊撮影・特殊造形:上松盛明
特殊撮影・特殊効果:大平特殊効果
特殊撮影・タイトル:宮口勝弘
特殊撮影・光学撮影:小野寺浩 古山章
特殊撮影・視覚効果:中野稔 デン・フィルム・エフェクト
提携:東芝EMI CBS・ソニーキャニオン・レコード キティレコード 集英社
出演:広田玲央名 渡辺裕之 乃生佳之 ピーター・フォンダ 小松政夫
アメリカンビスタ カラー 119分

ハリウッドのミュージカル映画の主演に抜擢され、名優と共演するミミミ。だが物語が佳境に入ったところで電話のベルが鳴った。夢から現実に戻った彼女が枕元にある受話器を取ると、プールにこいよと若い男が誘ってきた。副都心にある高級ホテルに向かうと、友人のモニカはプールサイドに、ハチは気持ちよさそうに泳いでいた。すると突然何かが空から降ってきてプールに落ちた。その影響でハチは大きな波によってプールサイドに押し出され、ミミミたちも大量の水を頭からかぶったのだった。プールのど真ん中には穴が開き、三人は爆破事件の重要参考人として刑事から事情聴取を受けた。許可をもらいハチが着替えに戻ると、ロッカーの中に初老の外国人が隠れていた。驚いたハチは彼が落ちてきた男だとわかると更に驚き、男がしゃべる言葉を難なく理解出来たことでもっと驚いた。英語が全くわからないはずなのに。すると男は、世の中はわからないことだらけさと言って笑った。その頃、落ちてきた彗星が人間の形をしていたと刑事に証言したことでミミミたちは精神鑑定を受けることになり、ドアーズと書かれた車に乗せられた。

ホテルから抜け出したハチは男を実家で匿うことにした。彼の名はゴンジー・トロイメライ。2963光年離れた惑星からやってきた異星人だった。だが地球での生活が長いこともあって違和感がないほど馴染んでいた。彼を追うのは遺伝子工場とファミリーレストランと精神病院を世界中に持つドアーズという組織で、その狙いとはゴンジーの皮膚組織だった。ゴンジーは人の10万倍に及ぶパワーを持っていることから、ドアーズはその細胞からクローン人間を造り出し、史上最強の軍隊を編制して世界を支配しようと企んでいたのだ。ミミミたちの身を案じたゴンジーは透視能力を使い、二人が既に捕まっていることを知った。だが妨害を受けてその位置を特定するまでには至らなかった。

ミミミとモニカはドアーズの本部に収容されていた。ドクターは診察と称し、ゴンジーの行方を聞き出すためにモニカを手術椅子に座らせてT(トランスマイグレーション)リングを脳内に埋め込もうとした。このリングには興奮系の代謝物質(アドレナリン、ドーパミン、セロトニン等)の作用を抑制する効果があり、質問に対して抵抗なく答えさせることが出来るのだ。ドクターが手術を始めようとしたその時、ゴンジーがハチとともに壁を破壊して現れた。建物を脱出し、ゴンジーはミミミを抱いて空を飛ぼうとしたのだが、何故かパワーが出なかった。ハチが奪った救急車で逃走にすることに成功したが、ゴンジーはパワーを失ったことにショックを受けていた。

屋台的映画館

ダーリンは外国人

  • posted at:2019-06-15
  • written by:砂月(すなつき)
だーりんはがいこくじん
「ダーリンは外国人」フィルムパートナーズ(TBS=メディアファクトリー=東宝=電通=MBS=IMJエンタテインメント=PPM=CBC=RKB=日本出版販売=Yahoo!JAPAN=HBC=TSUTAYAグループ=ジェイアール東日本企画)
配給:東宝
製作年:2010年
公開日:2010年4月10日
監督:宇恵和昭
エグゼクティブプロデューサー:濵名一哉
プロデューサー:久保田修 辻本珠子
製作:氏家夏彦
共同製作:芳原世幸 島谷能成 島本雄二 辰巳隆一 久保田修 中村美香 林尚樹 松田英紀 宮路敬久 喜多埜裕明 松本哲也 大宮敏靖 岩渕弘之
ラインプロデューサー:原田文宏
アソシエイトプロデューサー:今井義人 石黒研三
原作:小栗左多里
脚本:大島里美
撮影:加藤等
照明:大竹均
美術:岩崎有緒 花谷秀文
録音:島袋保光 加来昭彦
編集:小暮好成
音楽:牧野奏海
スクリプター:小原菁子
装飾:作田孝行 石山悠樹
衣裳デザイン:宇都宮いく子
コスチューム:石橋瑞枝
キャスティング:杉野剛
制作担当:兼重淳
宣伝プロデューサー:中山正樹
主題歌:「向かいあわせ」aiko
制作プロダクション:IMJエンタテインメント
出演:井上真央 ジョナサン・シェア 国仲涼子 戸田菜穂 國村隼
アメリカンビスタ カラー 100分

漫画家志望のイラストレーター・さおりと漢字の美しさに心を打たれ日本にやってきたアメリカ人のトニー。必然か偶然か二人は出会い交際に発展した。トニーは語学オタクで流暢な日本語を操った。そんな彼が3度目のデートで連れてきたのは自宅、ではなく日本人にとって馴染みの薄い外国人だらけのパーティーだった。親し気に話しながら奥に進んで行くトニーに対し日本語以外しゃべることが出来ないさおりはドリンク片手に壁際で一人佇んだ。近づいてきた男性から少しは英語を勉強したらいいのにと嫌味を言われ、一体トニーは自分の何なのかと思い悩んださおりはドリンクを一気にあおった。悪酔いした彼女がソファーに寝そべっているとその様子に気づいたトニーはごめんと謝りほうれん草のパスタを勧めた。パーティーが終わり自宅まで送ってもらったさおりはトニーからの外国映画によくあるパターンを期待した。だが何もなく彼は真っ直ぐ帰って行った。それから何度かのデートを重ねてトニーはさおりの正式なボーイフレンドとなり、同棲生活を始めるために新居に移り住んだ。

トニーは時折、日本語に心酔するときがある。さおりはそれにつき合うこともあるが、その日はそれどころではなかった。姉・三佳の結婚式があるからだ。トニーには気掛かりなことがあった。それはまだ彼女の両親に正式な挨拶していないため、ついでではなく日本のしきたりとして正式な場で行わなければならないと考えていたからだ。そこで話を逸らして行かないという選択をしようと企んだのだが、さおりは許してくれなかった。

教会での結婚式は無事に終わり、テラスでくつろぐ父・正利や母・一江、親戚たちの話題は今日きているというさおりの彼氏のことで持ち切りになっていた。そんな中、トニーは両親の前に現れたため、先程はどうもと一江は挨拶した。正利が誰だと小声で尋ねると一江は式の牧師さんよと答えた。じゃああれは?と正利が指差した先には正装を着た牧師が。二人が困惑しているとトニーは改めて挨拶し、さおりとつき合っていることを伝えた。別の理由で二人が困惑しているとトニーを捜していたさおりが駆け寄った。すると一江はさおりを隅へ引っ張って行き、英語が出来ないあんたが外国人とつき合っているなんてきっと騙されているに違いないと言った。するとさおりは日本語ペラペラですからと自信を持って反論した。それを聞いた一江はますます怪しいと譲らなかった。一方、正利はトニーと親し気に話し、その様子を見たさおりはガッツポーズをした。だが正利は交際に反対だった。さおりは漫画家になると宣言して家を出たが未だに目標を叶えることが出来ていなかった。にも拘らず次は結婚。しかも国際結婚ということになると苦労は並外れたものになるに違いないからだ。「赤の他人が一緒になるのはそんなに甘いものではない」。そう言われたさおりは黙り込んだ。

屋台的映画館

大魔神逆襲

  • posted at:2019-05-06
  • written by:砂月(すなつき)
だいまじんぎゃくしゅう
大映(京都撮影所)
配給:大映
製作年:1966年
公開日:1966年12月10日 併映「新書・忍びの者」
監督:森一生
製作:永田雅一
企画:奥田久司
脚本:吉田哲郎
撮影:今井ひろし 森田富士郎
録音:大谷巌
照明:伊藤貞一 美間博
美術:西岡善信 加藤茂
音楽:伊福部昭
編集:谷口登司夫
特撮合成:田中貞造
作画:渡辺善夫
擬斗:楠本栄一
音響効果:倉嶋暢
助監督:大洲斉
製作主任:小沢宏
現像:東洋現像所
特撮監督:黒田義之
出演:二宮秀樹 飯塚真英 堀井晋次 長友宗之 安部徹
シネマスコープ カラー 79分

大雪、洪水、旱魃、地震などの恐ろしい災害が魔の山に住む荒神によるものだと信じられていた時代、小山領瓜生の里に一人の男がふらつきながら帰ってきた。彼は木こりの三平で、仲間とともに森で作業を行っていたが、荒川飛騨守の侍たちがその仲間たちを捕らえて隣国の地獄谷へ連れて行ったのだ。地獄谷で大掛かりな建物を作らされているという噂だったが、三平は隙を見て逃げ出したため詳細はわからず仕舞いだった。彼はその足で領主のもとへ向かったが、大雪が近いこの時季に城下から程遠い地獄谷へ兵を出せば途中で雪に阻まれて全滅するという理由で断られたのだ。地獄谷は相手の領内にあるためあらゆるところで厳しい目が光っており、見つかればその場で斬り殺される。だが一つだけ安全な道があった。それは人々が恐れる魔神の山を越えることだった。三平は領主に会った後、地獄谷に引き返して皆を手引きしようと行動を起こそうとしたが、侍に見つかり深手の傷を負ったのだった。

三平は村一番の木こりだが、息を引き取ったのは魔神の祟りのせいに違いない。そう名主の嘉右ヱ門が考えたことで村人たちは従わざるを得なくなった。何しろ魔神の山は昔から誰ひとりとして入ることが許されない場所だからだ。そんな中、父親のことが心配になった鶴吉は山を越える決心をし、大作や三平の弟金太も参加することになった。手早く支度を整え出発しようとしたところ、鶴吉の幼い弟杉松までついて行くと言い出した。だが足手まといになるから止めた方がいいと諭し出発した。その頃、地獄谷では工事が終盤に差し掛かっていた。近隣諸国への侵略を企む飛騨守は火薬製造を行うために木こりたちを捕らえて強制的に労働に参加させたのだ。彼らが危惧していたのは逃げ出した木こりの行方が未だに知れないことだった。この計画が仮に小山領へでも漏れるようなことがあれば全てが水泡に帰すのだ。そこで家臣松永大膳は配下の黒木東馬に木こりの亡骸の探索と小山城下の情報収集を命じた。

鶴吉は父親の教えに従い、陽が落ちる方へ西へ西へと向かった。地獄谷には硫黄の泉があり、いつも上がっている黄色の煙が目印となっているはずだった。険しい道を進んで行くと魔神の山の入り口付近に住む老婆かねからこの先へ行くことはならぬと止められた。かねは山の言い伝えを知りながら入れば神隠しに遭って生きては帰れぬぞと強い口調で戒めたが、鶴吉たちはきた道を戻るふりをして物陰に隠れ、老婆がいなくなったことを確認すると再び山へ歩を進めた。だが杉松が彼らの後を追い掛けてきたため、弱音を吐かないことを条件に連れて行くことに決めた。奥へ進むと鬱蒼とした森が続き、それが終わると今度は岩肌がむき出しになった足場の悪い道が現れた。苦労しながら旅をする彼らを上空から見ていたのは、魔神の遣いとされる大鷹だった。

屋台的映画館

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア