東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1970年
公開日:1970年8月1日 併映「日本女侠伝 鉄火芸者」
監督:内藤誠
企画:吉田達 矢部恒
脚本:山本英明 松本功
撮影:中島芳男
録音:広上益弘
照明:元持秀雄
美術:中村修一郎
編集:長沢嘉樹
助監督:小平裕
擬斗:日尾孝司
進行主任:東一盛
装置:吉田喜義
装飾:上原光雄
記録:高津省子
現像:東映化学
音楽:八木正生
主題歌:「番長シャロック」梅宮辰夫
協力:福島県 磐梯熱海温泉
出演:梅宮辰夫 谷隼人 渡瀬恒彦 山城新伍 大信田礼子
アメリカンビスタ カラー 87分
警視庁による新宿浄化運動で界隈愚連隊や全学連が目の敵にされる一方で大物暴力団は野放しにされていた。それをいいことに大滝組はカポネ団に対し活動の制限を強要をしたため、番長の神坂弘は団員たちとともに最後の勝負に出ることにした。深夜を待って殴り込みを掛けたのだが、多勢に無勢。行動は相手に読まれておりおとなしく退散するしかなかった。団員を食わせて行かなければならない神坂は大滝組の商売に干渉しない仕事を考え出した。それは高齢の男に若い女の子を紹介するお妾会社だった。まず最初に目をつけたのは土地成金のオヤジで、タニーとハクライ五郎はお金に目のない女の子を集めると突撃した。そして勤めていた特殊浴場が倒産し退職金代わりにもらってきた風俗嬢を月極20万円で置いて欲しいと頼み込むと、オヤジはお安い御用とばかりにタンスから札束を出してきたのだった。ところがその情報があっさりと大滝組に知られてしまい、女の子たちが取られたばかりでなくアパートまで追い出されたのだった。そんな中、大阪万博にアメリカの大富豪・ドッグフェラー三世がやってくるという記事が週刊誌に載っていたが、その写真がタニーにそっくりだったことから神坂は彼をダシにした儲けを企んだ。
ドッグフェラーの一団と称して福島県の磐梯熱海温泉に乗り込んだ神坂たちは、観光協会の会長に会い超一流の旅館を用意して欲しいと週刊誌を見せた。すると見事に騙された会長は温泉街全体で彼らを歓迎するとともに宴の場を用意したのだった。大胆なスケコマシ作戦を計画した神坂は翌日、ミスサウナをスカウトするためのコンテスト開催を市の観光課に相談したところ大磐梯タイムスという小さな新聞社を紹介された。五郎とともに訪れた神坂は何とか丸め込んで後援までこぎつけたのだが、ドッグフェラーが犯罪心理学の大家であることを知った地元の警察署長がやってきて講演を申し込みにきたのだ。タニーだけ特別扱いされていることに嫌気が差していた二人は面白がって引き受けることにした。いざ講演が始まるとつまらない話が長々と続き、しびれを切らした署長は日本語が不自由だからと途中で打ち切った。ホッと胸をなで下ろすタニーだったが、今度は得意の武道を見せて欲しいと言われて青ざめた。
ミス磐梯コンテストが開催され30人が選考に残ったが、神坂やタニーの御めがねに適う娘は一人もいなかった。そんな中、ジャブとバイキングが連れてきた娘に審査員の目が釘付けになり、満場一致で優勝した。入場料と参加費合わせて300万円の収益となり、会長はご満悦だった。神坂はその中から札束一つ渡してトンズラしようとしたのだが、テレビのニュースでアメリカへ旅立つ本物のドッグフェラー三世の様子が放映されたことで嘘がばれてしまった。金融業・旭商事の黒柳社長の要請でやってきた大滝組と鉢合わせした神坂たちは金を諦めて逃げることを選択した。
屋台的映画館
PR