忍者ブログ

ねこあつめの家

  • posted at:2021-01-07
  • written by:砂月(すなつき)
ねこあつめのいえ
「映画ねこあつめ」製作委員会(アミューズメントメディア総合学院=TBSサービス=キングレコード)
配給:AMGエンタテインメント
製作年:2012年
公開日:2012年10月6日
監督:蔵方政俊
製作総指揮:吉田尚剛
企画:永森裕二
製作:梅村昭夫 坂本敏明
プロデューサー:岩淵規
ラインプロデューサー:田中清孝
原作・原案:ねこあつめ 高崎豊 森田一平 上村真裕子
脚本:永森裕二
撮影:安田圭
照明:石田健司
録音:越川浩道
美術:山下修侍
アニマルトレーナー:江上緑 大河内翼
スタイリスト:森山久美
ヘアメイク:高村明日見
持道具:阿部有希
助監督:斉藤博士
制作担当:池田勝
編集:岩切裕一
整音・音響効果:越川浩道
音楽プロデュース:塚田良平
音楽:ペイズリィ8
占術指導:北原江莉歌
キャスティング:岩淵規
主題歌:「ひとやすみ」竹村愛弓
アニマルプロダクション:グローバル・アニマルアクト
制作プロダクション:メディアンド
企画:AMGエンタテインメント
出演:伊藤淳史 忽那汐里 戸田昌宏 大久保佳代子 青戸浩香
アメリカンビスタ カラー 92分

小説家の佐久本勝はスランプに陥っていた。雑誌・週刊近代に連載中の小説は読者からの評価が芳しくなく、編集者の鴨谷進からはゾンビ物への路線の変更を迫られていたのだ。焦る佐久本にとって気になるのはライバルの北風裕也のことだった。北風とは同時期にデビューしたが、新人賞を取った佐久本の方が先だった。だが北風裕也は男前の風貌も手伝って今や飛ぶ鳥を落とす勢いのベストセラー作家となり、差をつけられた佐久本はもがき苦しんだ。やることと言えばインターネットでのエゴサーチだったが、「一発屋」や「没落」という言葉に傷つきさらに落ち込んだ。唯一の味方は担当編集者の十和田ミチルで、スランプを打開すべく小説のアイデアを提供するが、佐久本の筆は遅々として進まなかった。ある夜、飲み屋街の路地裏にいた占い師から「たこ」というお告げを受けた佐久本は、自宅に戻るとそれを頼りにいろいろと検索してみた。その結果、「タコ 物件」というキーワードで千葉県多胡町がヒットしたことから験を担いでそこに引っ越すことに決めた。

佐久本が誰にも知らせずに移住を決めたのは築年数が古い郊外の一軒家だった。そこなら自分を知る者はいないし、周りの雑音やミチルからも逃れられる。誰にも邪魔されずにゆったりした気持ちで執筆活動が出来るので言うことなしだ。自由な時間を手に入れた佐久本がエナジードリンクを飲みながらノートパソコンでゾンビ映画を鑑賞をしていると、庭に人の気配を感じた。振り返ってみると何故かそこにミチルがいるのだ。不動産屋の猿渡めぐみは人一倍個人情報の管理に気をつけていると言ったが、相手が有名人ということで自慢したくなりSNSに自撮り写真を投稿した。そして佐久本の行方を捜していたミチルがそれを見つけたのだった。ゾンビ映画を観ていたということは路線変更を視野に入れていることに違いないと考えた彼女は、原稿を書き終えるまで帰らないことを心に決め執筆を始めるよう発破を掛けた。しばらくノートパソコンに向かっていた佐久本だったが、ミチルが縁側で何かしていることが気になって仕方がなかった。彼女はコンパクトのミラーに反射した太陽の光で野良猫たちと遊んでいたのだ。居つかれると困ると文句を言うがミチルは何処吹く風。原稿を渡さない限り彼女は帰ってくれないのだ。佐久本は静かにパソコンの前に戻った。それから数日後、週刊近代は書店の店頭に並んだ。いち早く評価を知りたい佐久本はエゴサーチを行うが、そこには批判の声しかなかった。ショックを受けた彼が縁側へ行くと、庭に一匹の白い猫が寝そべっていた。佐久本はミチルが忘れたコンパクトを使って遊ぼうとするが逃げられてしまい、猫からも相手にされないと考えて意地になった彼は何とか手なずけようと考えを巡らせた。

屋台的映画館
PR

ネコナデ

  • posted at:2020-03-12
  • written by:砂月(すなつき)
ねこなで
「ネコナデ」製作委員会(AMGエンタテインメント=アミューズメントメディア総合学院=tvk=テレ玉=チバテレビ=三重テレビ=KBS京都=サンテレビ=NTTぷらら=スタジオビコロール)
配給:AMGエンタテインメント
製作年:2008年
公開日:2008年6月28日
監督:大森美香
製作:永森裕二 間宮俊二 関佳史 松本宏 青柳洋治 波多美由紀 細井俊介 江副純夫 小川貴史 陣汰朗
プロデューサー:平体雄二
ラインプロデューサー:宮田幸太郎
原案:永森裕二
脚本:永森裕二
撮影:近藤龍人
照明:藤井勇
録音:古谷正志
美術:高尾研吏
編集:菊井貴繁
スクリプター:田口良子
ヘアメイク:岩本みちる
スタイリスト:百井豊 春原香代
助監督:北川博康
制作主任:稲垣隆治 武藤貴紀
進行主任:岩川悠生 佐野浩章
アシスタントプロデューサー:飯塚達介
プロダクションマネージメント:樋口哲史
音楽:遠藤浩二
主題歌:「頼りない天使」つじあやの
製作プロダクション:スタジオブルー
企画:AMGエンタテインメント
出演:大杉漣 青山倫子 黒川芽以 入山法子 立花彩野
アメリカンビスタ カラー 85分

IT企業「デジタルドラゴン」の人事部長・鬼塚太郎は辰美孝四郎社長の方針に従って粛々とリストラを進めていた。対象となるのは中堅社員で、相手の素性を調べ上げたうえで反論出来ない理由で追い込むのだ。そのやり方は冷酷そのもので社員たちからは「鬼」と恐れられていた。だがそこからくるストレスは相当なもので、胃薬を手放すことは出来ない生活となっていた。ある夜、帰路の途中にある公園のベンチでいつものように胃薬をコーヒーで流し込んでいると、付近で若いカップルのはしゃぐ声が聞こえてきた。その足元には段ボール箱があり四匹の子猫が鳴いていた。彼らはそのうちの一匹を抱き上げて飼おうかと相談していたのだが、どうやらペット禁止のアパートに住んでいるらしいのだ。飼う気もない猫をおもちゃのように扱うカップルにイラッとした鬼塚は責任が持てないのならやめなさいと注意した。すると男の方がキレ気味に責任持って飼いますよと言い、あなたも一匹くらい救ってあげたらどうですかと続けた。その迫力に言葉を詰まらせている間にカップルは帰って行き、鬼塚は無言で段ボール箱を見つめた。

人事部が第二新卒に対するの研修の準備を行っている頃、辰美のもとに複数の陳情書が届いていた。そこには誹謗中傷を繰り返して評価する鬼塚こそ会社の健全経営に多大な影響を与える人物であり解雇対象となるべき人物だと書かれていた。その文書を手にした辰美はご満悦だった。何故なら陳情書がくればくる程リストラがうまく行っている証拠だからだ。彼は効率良い経営を行うために中堅社員の首を切り、その代わりに一度就職した後に何らかの理由で退職した若い求職者を入社させた。新卒者と比べて最低限のビジネスマナーを体得しているため、会社としてもその方が扱いやすいのだ。そして頃合いを見て効率良く人員整理を行った。研修が始まると鬼塚は所謂「バツイチ」たちに対し新たにビジネスマナーを叩き込んだ。新入社員たちは研修の間テレビのない寮で生活することになっているが、厳しい訓練が二週間も続くことを考えると皆心が暗くなった。そんな中、田中亜里沙は翌日行われる工場研修の引率の役目を人事部員の君島凛子から任せられた。何故自分が。その疑問を率直に投げ掛けると、凛子は鬼塚の指示だと言った。思い当たる節はあった。研修の説明の間、彼女は鬼塚をずっと睨みつけていたからだ。

仕事の帰り、鬼塚はいつものように自動販売機でコーヒーを買うと公園のベンチで一息ついていた。ふと子猫のことを思い出した彼はあの場所へ歩いて行き、段ボール箱が無くなっていたことできっと誰かに拾われたんだろうと安堵のため息をついた。ところが小さな鳴き声がしたため足元を見ると一匹の子猫がつぶらな瞳で見つめていたのだ。思わず抱いて家に連れ帰ったが、そのことを家族には言い出せなかった。妻・静子、小学生の長女・真由と三人暮らしの鬼塚は威厳のある父親として弱みを見せられないのだ。だがこのまま隠し通せるとも思えず、一晩考え抜いた末に寮の空き部屋でしばらく飼うことにした。

屋台的映画館

ねこばん3D とび出すにゃんこ

  • posted at:2018-04-03
  • written by:砂月(すなつき)
ねこばんすりーでぃとびだすにゃんこ
「ねこばん」製作委員会(アミューズメントメディア総合学院=tvk=テレ玉=チバテレ=三重テレビ=KBS京都=サンテレビ=札幌テレビ放送=TVQ九州放送=NTTぷらら=竹書房)
配給:AMGエンタテインメント
製作年:2010年
公開日:2011年1月22日
監督:有馬顕
製作総指揮:吉田尚剛
企画:永森裕二
製作:脇谷典和 遠藤圭介 梶野元延 波多美由紀 伊藤義行 江副純夫 菅村峰洋 矢上尚宏 小川貴史 伊藤明博
脚本:永森裕二 清水匡 有馬顕
音楽:sanpachi(STUDIO8)
主題歌:「ふたりぼっち」廣坂愛
プロデューサー:飯塚達介 森角威之
ラインプロデューサー:岩城一平
撮影監督:中尾正人
助監督:芦塚慎太郎
編集:石川真吾 有馬顕
音響効果:丹愛
ヘアメイク:唐澤知子
衣裳:永井伸子
アニマルトレーナー:ZOO動物プロ
制作プロダクション:杜方
企画・配給:AMGエンタテインメント
出演:伊武雅刀 奥田いろは 片山けい 上原奈美 りりィ
アメリカンビスタ カラー 65分

電車の運転手だった根本勲は会社を定年退職して迎えた初めての夏を屋根の上で過ごしていた。何するでもなくそこで寝転がってただ青空を眺めていると海の匂いがした。この家に住み始めて30年になるが、手が届きそうなくらい海が近かったことを改めて知った。その昔、趣味を持とうと思い気の迷いでサーフボードを買ったが、結局一度も海に出ることはなかった。仕事一筋の彼は時間の無駄だと思ったのだ。ぼんやりと海を眺めていると傍で猫の声がした。その方へ目をやると、何処から迷い込んできたのか子猫が近づいてきたのだ。どうしていいかわからない勲はおっかなびっくりで子猫の背中を撫でてやった。電車の運転はミスが許されない仕事で1秒たりとも無駄な時間は過ごせなかった。だから猫に触ったことすらなかったのだ。勲は子猫を呼び寄せるとしっかりと抱いた。

勲の苦手なことは、4歳の孫娘のちずるとふたりきりで時間を過ごすことだ。同窓会に出席するために娘がちずるを預けにきたのだが、妻の敏子はスイミングスクールで出掛けているために彼が面倒を見なければならなかった。夕方の5時までどう過ごせばいいのか。それが今まさに直面している問題だった。仕事をしていたときの方が遥かにストレスが少なかったなどと考えていると足元で子猫の鳴き声が聞こえた。庭に昨日とは違う子猫が迷い込んできたのだ。それにちずるが興味を持ったことで勲は一時的に重圧から解放された。根本家には毎日のように猫がやってくる。近所で大量に飼っている家があるのか、それとも誰かが捨てたのか。最初こそ追っ払っていたが、こう毎日だときりがないのであえて無視することにした。

前の職業柄、勲は時間がとても気になり部屋中に時計が至る所にある。鉄道の運転手にとって時間は命だ。そんなこともあって仕事を辞めてからの腕時計を外すことが出来なかった。一方、長年家事に追われた仕返しなのか敏子は連日、冷蔵庫のホワイトボードに指示を貼り出し習い事で家を空けるようになった。妻の指示に従って風呂の掃除をしていると子猫が入り込んできた。まるで自分の家のようにくつろぐ子猫を追い出すことに成功したが、彼はあることに気づいた。子猫がここにいるということは・・・。慌てて庭に向かい、ちずるの姿を捜したが何処にも見当たらなかった。更に悪いことが続き、屈んだときに腰を痛めてしまった。少し休めば楽になるだろうと廊下で仰向けに横たわったがそのまま寝入ってしまった。電話のベルの音で我に返った勲が起き上がろうとすると、ちずるが腹の上で寝ていた。彼女を起こさないようにそっと移動させると、腰に負担が掛からないように立ち上がり電話に出た。電話の主は敏子で、海へ来て欲しいのだという。だがちずるの面倒を見なくてはならないし、風呂の用意もしなければならなかった。妻の突然過ぎる行動に勲は頭を悩ませるのだった。

屋台的映画館

ねこタクシー

  • posted at:2018-02-06
  • written by:砂月(すなつき)
ねこたくしー
「ねこタクシー」製作委員会(AMGエンタテインメント=アミューズメントメディア総合学院=tvk=テレ玉=チバテレ=三重テレビ=KBS京都=サンテレビ=札幌テレビ放送=TVQ九州放送=NTTぷらら=竹書房)
配給:AMGエンタテインメント
製作年:2010年
公開日:2010年6月12日
監督:亀井亨
製作総指揮:吉田尚剛
製作:関佳史 遠藤圭介 青柳洋治 波多美由紀 伊藤義行 江副純夫 木田淳一 力武史郎
小川貴史 伊藤明博
プロデューサー:飯塚達介 森角威之
共同プロデューサー:関佳史
ラインプロデューサー:岩城一平
原作:永森裕二
脚本:永森裕二 イケタニマサオ
撮影監督:中尾正人
録音:甲斐田哲也
美術:西村徹
ヘアメイク:唐澤知子
衣裳:永井伸子
助監督:芦塚慎太郎
音楽:野中”まさ”雄一
主題歌:「ソラノワダチ」水木一郎
編集:亀井亨
制作担当:齊藤光司
配給協力:中目黒製作所
制作プロダクション:杜方
企画:AMGエンタテインメント
出演:カンニング竹山 鶴田真由 山下リオ 高橋長英 甲本雅裕
アメリカンビスタ カラー 106分

間瀬垣勤はタクシーの運転手を始めて3年になるが、人づきあいが苦手で要領が悪いことから営業成績は万年ビリ。彼は4年前まで中学の英語教師をしていたが、生徒とうまく交流が出来ず悩んだ末に退職した。にも拘らず何故か今の職に就いたために客とのトラブルが絶えなかった。妻の真亜子、高校受験を控える娘の瑠璃と三人暮らしをしているが、中学の教師を続けている真亜子が一家の大黒柱となっていることで頭が上がらず、勤は家事を一手に引き受けていた。そんな父を瑠璃は見下し目を合わそうともしなかった。肩身の狭い思いをしている勤の気が休まるのは、土管のある公園の脇にタクシーを停めて園内のベンチで弁当箱を広げ、終わると車内で仮眠を取るときだ。ある日、いつものように弁当を食べようとすると、土管の中から熱い視線を感じた。オスの三毛猫が物欲しそうに見つめているのだ。弁当箱を隠しても追っ払っても近寄ってくるため、仕方なくふたを閉めて車内で仮眠することにした。しばらくして配車希望の連絡があり、応答しているといつの間にかあの猫が後部座席に乗っていた。窓から入ったのだろうか。そう考えているうちに夫婦の乗客がきてしまい、勤は猫を逃がすことも出来ずに発車した。ちょっとしたことで言い争う夫婦の仲を取り持ったのも、勤が初めて乗客と笑いあったのも猫のおかげだった。首輪に下がった絵馬型のネームプレートに「御子神」と書いてあったことから、彼は敬意を評して「御子神さん」と呼んだ。そして営業が終わるとねぐらへ返し、ありがとうございましたと頭を下げた。翌日、ペットショップでエサの缶詰を買った勤は公園に向かったが、何処を捜してもいなかった。彼はその日を寂しく過ごすことになった。

数日後、勤は猫好きの老婆を乗せた。彼女曰く猫との出会いはご縁だそうで、目が合うとと連れて帰って飼うのだそうだ。老婆はまず勤に猫を抱かせて気を逸らせ、710円の料金に対して1万円を受け皿に乗せるとお釣りをもらう時に千円札とすり替えた。そしてそそくさと逃げるようにして姿を消したのだった。詐欺だと気づいたときは後の祭りで、会社に戻ると同僚の丹羽仁美からあの界隈で有名な「ねこババァ」だと知らされた。いつも猫を使ってネコババするからねこババァ。猫好きだったこともあって猫屋敷の場所を調べたことがある仁美から住所を聞いた勤は、翌日の帰宅中に自転車で寄った。猫屋敷はゴミ屋敷の様相で、手に負えなかった保健所の職員と鉢合わせした。帰って行く彼らを尻目に玄関を入り声を掛けたがねこババァはいなかった。構わずに奥へ進んで行くと猫だらけの中に御子神さんがソファーの上でうずくまっていたのだ。再会を喜んでいるとねこババァがエサを持って現れ、猫といるあんたはいい顔をしているからご縁がある人に飼ってもらうのがいいと言った。だが大きいのがいなくなるとチビが寂しがるよと言って子猫の「小麦」まで押し付けられてしまった。結局、乗車賃の代わりに二匹の猫を連れ帰ることになった勤だったが、彼には真亜子を説き伏せるという試練が待ち受けていた。

屋台的映画館

ねらわれた学園(1981年)

  • posted at:2015-07-31
  • written by:砂月(すなつき)
ねらわれたがくえん
角川春樹事務所
配給:東宝
製作年:1981年
公開日:1981年7月11日 併映「ブルージーンズメモリー」
監督:大林宣彦
製作:角川春樹
プロデューサー:逸見稔 稲葉清治
原作:眉村卓彦
脚本:葉村彰子
撮影監督:阪本善尚
美術デザイン:薩谷和夫
音響デザイン:林昌平
音楽監督:松任谷正隆
主題歌:「守ってあげたい」松任谷由実
ピクトリアルデザイン:島村達雄 坂間雅子
作画合成:岡田明方 山田孝
編集:P・S・Cエディティング・ルーム
ネガ:相沢尚子
記録:新沼恵子
ファッション・コーディネーター:斉藤のり子
助監督:山下稔
製作担当:隈部文康
録音スタジオ:アバコスタジオ
カラーバイ:東洋トーン
制作協力:オフィス・ヘンミ
出演:薬師丸ひろ子 高柳良一 長谷川真砂美 手塚真 赤座美代子
アメリカンビスタ カラー 90分

新宿副都心にある受験校として名を知られた第一学園高校。校長は新年度からクラブ活動よりも勉強を優先する方針を打ち出したが、それに異議を唱えたのが体育教師の山形だった。剣道部の顧問の彼は高校対抗試合に出場することを目標にしていたが、文武両道からの突然の変更に納得が行かなかったのだ。直談判に持ち込むと、迫力に圧された校長は考えておきましょうと言葉を濁して逃げた。その校長の考え方に賛同していたのは2年B組の担任の須田だった。昨年から同じクラスを受け持つ彼の生徒の中には学年間でトップの成績を挙げた三田村由香がいたが、クラブ活動を優先して最低点を取った5人がいたことでクラス平均で最下位になったことを悔やんでいたのだ。その中の一人である剣道部主将の関耕児はそんな担任の苦労など気も留めず新入部員獲得に精を出していた。夕方、幼馴染の由香と下校していた耕児は奇妙な光景を目にした。走ってくるトラックの前に飛び出した三輪車の子供が、映画のフィルムを巻き戻したように後戻りしたのだった。

トラックの前に飛び出した子供に、由香は「いけない、戻りなさい!」と叫んだ。するとトラックとともに三輪車が逆走し、子供は何事もなかったように横断歩道を渡った。自分が起こしたかもしれない現象に驚いた由香は、自宅に帰るとひとりにしておいてと母・圭子に告げて部屋に籠った。その夜、落ち着いた由香はあの不思議な出来事を話そうとしたがうまく言い表せなかったため、ママはテレパシーが強い方かと尋ねた。それを聞いた圭子は、よくお父さんにお前は鈍いからというお小言をいただくと笑った。いつもと様子がおかしい由香を学校で何かあったのではないかと圭子が心配していると、耕児の父・熊吉が経営する酒屋の住み込み店員・広志が注文していたビールを配達してきた。成績のことで学校に呼び出された熊吉は、耕児の成績がどうにかして上がらないかと思案していた。大学進学は死んだ妻の悲願だったこともあり、学校を出て店を継げばいいという考えの耕児に、長男に生まれたことを不運だと思ってがんばってくれと手を合わせた。すると広志が専門の家庭教師をつければいいのではないかと提案した。彼が由香の名前を挙げると祖母のタケもなりふり構ってられないんだからと賛同した。話はあっという間にまとまり、広志が配達のついでに交渉をすることになったのだ。対抗試合目前で練習が出来なくなることを危惧した耕児は電話をかけて断るように言ったが、由香はあっさり了承したのだった。家庭教師を引き受けた彼女は、気が散りますからと誰も部屋に寄せ付けず、鍵をかけると窓から縄梯子を垂らして耕児を練習に行かせた。三週間後の対抗試合は、城南高校の次峰に手こずり副将の大野まで敗れ、最後の耕児も相手の迫力に圧された。だが由香が「神様、お願い!」と心の中で祈ると相手の動きが一瞬止まり、耕児は胴に打ち込んで勝った。さらに中堅、副将、主将にまで同じことが起こり逆転勝利したのだった。再びあの現象を体験した由香は不安に駆られた。

屋台的映画館

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア