日活
配給:ダイニチ映配
製作年:1970年
公開日:1970年7月22日 併映「あしたのジョー」
監督:澤田幸弘
企画:水の江滝子
脚本:佐治乾 蘇武路夫
撮影:山崎善弘
照明:高島正博
録音:神保小四郎
美術:千葉和彦
編集:井上治
助監督:伊地智啓
音楽:玉木宏樹
色彩計測:畠中照夫
現像:東洋現像所
製作担当者:長谷川朝次郎
技斗:渡井嘉久雄
出演:原田芳雄 地井武男 藤竜也 梶芽衣子 富士真奈美
シネマスコープ カラー 84分
淡野組組長・淡野大次郎は社会からの批判により解散を決意した。これを機に街を出た元組員の塚田哲は新興都市K市に向かった。その市は元々立花組のシマだったが、今は東京からきた新興やくざの矢東会が幅を利かせていた。哲は偶然知り合ったゲバ作を誘って矢東会が仕切る特殊浴場・鹿島パラダイスをダイナマイトで襲い現金をせしめた。その頃、哲が立花組と拘わりがあるのではないかと考えた矢東会代表の武沢は組に乗り込み、立花組長の妻のお竜に心当たりはないかと尋ねた。残念ながらないわとお竜が白を切ると、武沢は野郎の始末は任せてもらうと言った。関東の矢東会を招き入れたのは立花だった。出所するまでの間、矢東会の力を借りて組を維持するつもりでいたのだが、現状は乗っ取られたも同然だった。揉め事を起こせば相手の思う壺にはまるため、今は波風を立てないようにするのが精一杯だった。立花が帰ってくるまであとひと月の辛抱だとお竜は組員たちの不満を鎮めながら我慢を重ねていた。
大金を手に入れた哲とゲバ作だったが捕まるのは時間の問題だった。ゲバ作がこの街の住民ではないことがわかると哲は今夜中に街を出るべきだと言った。だが哲といれば今後もワクワクするような出来事が起きるのではないかと考えたゲバ作は別れを惜しみバイクでジープを追った。するとその途中で矢東会に捕まりリンチに遭った。ゲバ作を放っておけない哲はアジトに潜り込み武沢の背後にぴったりとくっつくとナイフを突きつけた。お前は何の魂胆があってこの街にきたのかと聞かれた哲は、俺は立花の腹違いの弟だと言った。そして彼が淡野組の元組員だとわかると武沢は急に態度を変えた。何故なら武沢は立花から淡野組には絶対に手を出すなときつく言われていたからだ。立花組は俺が面倒を見るからお前たちはこの街から出て行ってくれと哲が頼むと武沢たちは渋々従うことにした。すると矢東会に散々痛めつけられてきた立花組の青山がドス健を刺殺し、また青山も宮坂の銃弾に倒れた。
ドス健の葬式にバラの花束を持って駆けつけたのは矢東会の星野だった。ところがそこでは立花組と矢東会の合同葬儀を行っており、しかも刑事が同席していたことから星野は情けない奴らだと嘆いて大暴れし逮捕された。そんな矢東会と葬儀を最後に縁を切って正解だったと考えた哲は、弱者救済を掲げて立花組の若衆とともに立ちあがった。
屋台的映画館
PR