忍者ブログ

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌

  • posted at:2025-01-08
  • written by:砂月(すなつき)
びーばっぷはいすくーるこうこうよたろうえれじー
東映
配給:東映
製作年:1986年
公開日:1986年8月9日 併映「BEE FREE! 」
監督:那須博之
企画:長谷川安弘
プロデューサー:黒澤満 紫垣達郎
原作:きうちかずひろ
脚本:那須真知子
撮影:森勝
照明:野口素胖
録音:宗方弘好
美術:大嶋修一
編集:田中修
助監督:成田裕介
製作担当:服部紹男
音楽:矢野立美
音楽プロデューサー:高桑忠男 石川光
主題歌:「JINGI・愛してもらいます」中山美穂
挿入歌:「ビー・バップ・パラダイス」ビー・バップ・少年少女合唱団
技闘:高瀬将嗣
カー・スタント:TA・KA
刺青:河野弘
衣裳:波多野芳一
メイク:中元睦子
スチール:久井田誠
製作宣伝:荒井一弥 石井薫
演技事務:河合敬一
製作進行:武石宏登 岩下真司 多田野貴裕
製作協力:セントラル・アーツ
出演:仲村トオル 清水宏次朗 中山美穂 宮崎ますみ 中野みゆき
アメリカンビスタ カラー 95分

最近勢力を伸ばしつつある城東工業の不良グループに不意を突かれて後ろからガツンとやられたヒロシは、トオルから鼻に詰めた鼻血止めのティッシュをからかわれたことで怒りが倍増し、商店街にいた城東の制服を着た奴らに仕返ししようとした。ところがそこにいたのは強面の別人だったことから、ビビったヒロシは知り合いに呼び掛けたフリをして逃げた。同じ頃、ノブオとその仲間は同じ愛徳高校の女子生徒から体がぶつかったのを触ったと因縁をつけられ困っていた。するとそこに城東の原田たちが割り込んできたことで話がややこしくなった。相手が愛徳だと知った原田はノブオを蹴り飛ばし、近くを歩いていたトオルとヒロシが偶然彼を受け止めたのだった。ノブオを痛めつけたのが自分を殴った原田だと知ったヒロシはタイマンで勝負し簡単にケリがついた。原田を土下座させたまではよかったが、城東のグループが加勢にきたことがわかると勝ち目がないと見て逃げることにした。街中を駆け抜ける二人。すると順子と話しながら駅を出て来た今日子と再会したのだった。トオルたちは彼女がこの街に戻ってきたことを喜ぶ間もなくまた逃走を続けた。そして郊外のスクラップ工場に逃げ込むと機転を利かせた彼らは設備を勝利に結びつけたのだった。

再び2年F組に今日子に戻ってきたことでトオルとヒロシはまた生きがいを見つけた。彼女をめぐって授業中に騒ぎを起こしてしまい今日子から頭を冷やすように言われた二人は屋上でタバコを吸っていたが、そこにやってきた愛徳小悪魔軍団の三人に絡まれるが、相手が1年生ということもあり二人は洟も引っ掛けなかった。放課後、トオルたちがキング卓球場で遊んでいると、みゆきたちは馬鹿にされた仕返しに体の大きな女子生徒を連れて来た。サングラスにマスクをした威圧感のある姿のその生徒は白百合女学院13代目総番のマンモスお妙こと野崎妙子だった。お妙は持ち前の怪力で表の看板を引き抜くと二人に投げつけようとするが、豚ゲルゲだから恥ずかしくて面が見せられないんだろうとヒロシに言われたためこれでもかとマスクを取った。彼女の顔を見た二人はかわいいと口を揃えて言い、お前のようなタイプだったらイチコロで惚れる奴を知っているとトオルが言うとお妙はそれを真に受けて喜んだ。だがその軽い言葉をイマイチ信用出来ない彼女は、それがその場しのぎのデタラメだったらテメエらに彼氏になってもらうからなと威圧した。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

忍者画像RSS

 

フリーエリア