忍者ブログ

現代悪党仁義

  • posted at:2023-04-21
  • written by:砂月(すなつき)
げんだいあくとうじんぎ
日活
配給:日活
製作年:1965年
公開日:1965年2月3日 併映「ギャングの肖像」
監督:中平康
企画:水の江滝子
原作:佐川桓彦
脚本:岩井基成
撮影:山崎善弘
照明:三尾三郎
録音:橋本文雄
美術:千葉和彦
編集:辻井正則
音楽:三保敬太郎
助監督:村田啓三
製作担当者:岡田康房
技斗:渡井嘉久雄
出演:宍戸錠 二谷英明 桂小金治 稲野和子 山本陽子
シネマスコープ モノクロ 103分

握りカッパとは詐欺賭博のニセ丁半である。碁石をひと掴み握りをその数を当てるという簡単な丁半博奕だが、ちょっとしたカラクリで胴元が必ず勝つというものだった。例えば丁を張るとまずその印に二つの石を取る。そして残りの石を数えて行けば目の前で結果がわかるのだ。奇数から一つ取れば必ず丁になり、奇数から二つ取れば必ず半になる。この法則をうまく利用し金を吐き出させるのが詐話師の白神善六だった。その手口はカモを料亭に誘い込むと賭場に誘導し仲間たちと協力して大金を巻き上げるというものだったが、捕まる時はやはり捕まるのだ。

加古川刑務所で5年の刑期を過ごした白神は出所後、高台に建つ城の展望台から「みんな早く出てこいよ」と叫んだ。するとそこに謎の女が現れた。緑さとりというその女は苦労をしてきたのだから幸せにならなければと言い飲食店に連れて行ったが、久々のビールということで酔いが回り白神は足腰が立たなくなった。困ったさとりは連込み旅館へ白神を運びそのまま帰るつもりだったが、彼の巧みなしゃべりに乗ってしまいひと時を過ごすことになった。帰り支度をしたさとりは起きたばかりの白神にあなた詐話師でしょと話し掛けた。彼女の父親は詐話師に騙されて会社の公金を巻き上げられ、同じ頃に入った金庫破りではないかと疑われた。アリバイを証明出来なかった父親は金庫破りの汚名を着せられたまま加古川刑務所に収監され獄死したのだった。それ以来さとりは詐話師は怖い人だと思っていたが、白神と出会ったことで印象が変わり個人的な話を打ち明けたのだった。父親が獄死したのは1年前の今日であり、刑務所が見える展望台を訪れたのはそれが理由だった。このままでは離れられなくなると感じ隙を見て姿をくらますが、彼女に惚れ込んだ白神は当てもなく後を追った。

翌日、白神は出所前に同じ雑居房にいた田島から頼まれた約束を遂行するために淀競馬場へ向かった。当初は受けるつもりはなかったが、取り立てた借金80万円のうち50万円で殺した女の墓を建て、残りの30万円を報酬としてもらえると聞いたからだ。頼まれたら嫌と言えない白神は競馬場でくすぶるコーチ屋の才助を捜していたが、偶然再会した出目金たちのおかげで会うことが出来た。そこで白神は田島から借金をしていたのが貸金業を営む大神商事社長の大場死四郎であることを知った。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア