「ゴセイジャーVSシンケンジャー」製作委員会(テレビ朝日=東映ビデオ=東映=東映エージエンシー=木下工務店)
配給:東映
製作年:2010年
公開日:2011年1月22日
監督:竹本昇
製作:平城隆司 福原英行 鈴木武幸 松田英史 木下直哉
企画:桑田潔 日達長夫 遠藤茂行 小川政則 星野竜雄
エグゼクティブ・プロデューサー:杉山登 疋田和樹
原作:八手三郎
脚本:下山健人
音楽:三宅一徳 高木洋
撮影:松村文雄
美術:大谷和正
照明:本田純一
編集:佐藤連
録音:伝田直樹
整音:小林喬
スクリプター:関根秀子
助監督:荒川史絵
製作担当:小林智裕
計測:岩崎智之
装置:紀和美建
装飾:塩満義幸 高津装飾美術
小道具:淀名和祐介
持道具:山口康孝
衣裳:滝口晶子
美粧:和田しづか
操演:橋本一輝
絵コンテ:前澤大樹
ダンス振付指導:井上由紀子
ラインプロデューサー:谷口正洋
音響効果:阿部作二
選曲:宮葉勝行.R
スタジオエンジニア:宮本明子
視覚効果:沖満
キャラクターデザイン:酉澤安施 篠原保
企画協力:企画者104
資料担当:葛西おと 松井大
デザイン協力:プレックス
造型:前澤範
・・・:「侍戦隊シンケンジャー」サイキックラバー
・・・:「天装戦隊ゴセイジャー」NoB(Project.R)
・・・:「ガッチャ☆銀幕~ゴセイジャーVSシンケンジャー」高橋秀幸(Project.R) ヤング・フレッシュ
音楽プロデュース:津島玄一 Project.R
音楽製作:東映音楽出版 日本コロムビア
音楽製作協力:ジェニュイン
協力:東映東京撮影所 東映デジタルセンター
製作プロダクション:東映テレビ・プロダクション
プロデュース:佐々木基 加藤和夫 中野剛 日笠淳 若松豪 大森敬仁 矢田晃一 深田明宏
特撮監督:佛田洋
アクション監督:石垣広文
出演:千葉雄大 さとう里香 浜尾京介 にわみきほ 小野健斗
アメリカンビスタ カラー 63分
成り行きで仲間たちから買い物を頼まれたアラタは、その帰り道で幽魔獣でもウォースターでもない化け物と遭遇した。彼はテンソウダーにチェンジカードを装填してゴセイレッドに変身するが、倒しても倒しても湧くように現れるナナシ連中に手を焼いた。そしてボス格のマダコダマが現れるとツイストルネードカードを使って止めを刺そうとするが、そのエネルギーを吸収し倍返しの攻撃を受けたのだった。天装術が破られたことにショックを受けるアラタ。すると太鼓の音ともに陣幕と幟旗を持った黒子が現れシンケンレッドが登場した。秘刀・シンケンマルに秘伝ディスク・獅子ディスクを装填し火炎の舞を見舞うと、ダメージを受けたマダコダマは急激な水切れ起こし隙間から三途の川へ逃げ帰った。アラタがお礼を言うと変身を解いた志葉家十九代目当主・志葉丈瑠は外道衆からこの世を守ることが俺たちの運命なだけだと素っ気なく言った。外道衆はシンケンジャーが倒したはずだったが、こうして現れたということは何かおかしなことが起こっているに違いなかった。丈瑠は各々別の場所にいる家臣を召集しようかと考えているとアラタは自分たちにも協力させて欲しいと言った。外道衆からこの世を守るのがシンケンジャーの使命であるように護星天使は地球を守ることが使命だからだ。丈瑠は申し出を受けることにした。
アラタは天知天文研究所に丈瑠を連れ帰ったが、殿様を見るのが初めてなメンバー(エリ、アグリ、モネ、ハイド)は興味津々だった。しかも彼の周囲には黒子だけでなく家老の日下部彦馬までいるからだ。家臣不在の今はゴセイジャーの力を借りるのが得策だと考える彦馬は、外道衆の復活は総大将の血祭ドウコクの復活を意味するのではないかと言った。そこにやってきたのは歌舞伎の世界に戻っていた家臣の中でもひと際忠誠心の強い池波流ノ介だった。天使が理解出来ない流ノ介と侍が理解出来ないアラタたちがいがみ合っていると、黒子から彦馬に外道衆が現れたという電話が掛かってきた。7人はスタジアムに急行したが、そこにいたのはナナシ連中ではなく魔虫兵ビービだった。だが何故かそれをマダコダマが率いていたのだ。苦戦する中シンケングリーンが遅れて加わるが、そこに現れたのはドウコクによく似た姿の「血祭のブレドラン」だった。ゴセイジャーが倒したはずのブレドランは死んでおらず、外道衆の御大将としてドウコクの遺志を継いだのだ。ブレドランは対決を挑んだが、インロウマルを使ってパワーアップしたスーパーシンケンレッドには敵わなかった。シンケンマルはブレドランの体を貫通し勝負は決したかに見えたが、罠にはまりビービ虫に覆われて身動きが出来ないシンケンレッドは連れ去られてしまった。
屋台的映画館
PR