忍者ブログ

花と蛇2 パリ/静子

  • posted at:2021-11-18
  • written by:砂月(すなつき)
はなとへびつーぱりしずこ
東映ビデオ
配給:東映ビデオ
製作年:2005年
公開日:2005年5月14日
監督:石井隆
企画:石井隆 松田仁
プロデューサー:新津岳人
原作:団鬼六
脚本:石井隆
音楽プロデューサー:石川光
音楽:安川午朗
撮影:柳田裕男 小松高志
照明:市川徳充
特機:平山茂
美術:山崎輝
録音:北村峰晴
編集:村山勇二
記録:田中小鈴
音響効果:中村佳央
スタジオエンジニア:越智美香
ヘア―メイク:金森恵
技闘:秋永政之
衣裳:高畠裕介
緊縛指導:有末剛
製作担当:小橋孝裕
配給協力:東映
製作協力:ファム・ファタル
出演:杉本彩 遠藤憲一 不二子 荒井美恵子 伊藤洋三郎
アメリカンビスタ カラー 113分

美術評論家の遠山隆義には35歳も年の離れた若くて美しい静子という名の妻がいた。ある日、取材のために洋画界の長老である及川清輝を訪ねた遠山は緊縛姿の静子が描かれた春画を見せられた。それは彼女をモデルにして描いたものではなく、カメラで顔を盗み撮りした画像を参考にして及川がパソコンのペイントソフトを使って描いた物だった。その出来栄えに驚き感服した遠山が発表しないのかと尋ねると、及川はそんなことをしたら画壇がぶっ飛ぶよと呆れた。

及川が死去すると遠山は自身が経営する画廊で偲ぶ会を静かに執り行った。彼の心に引っかかっていたのは及川の言葉だった。「やり残したことを思う存分やってから死ぬこと」。肖像画を見ながらそのことを思い出していると、静子が及川の妻から預かった遺品を持ってきた。それはパソコンの記録ディスクであり「BLACK MARKET」とタイトルが書かれてあったことから遠山はピンときたのだった。自室に籠った彼は及川の別の言葉を思い出していた。「世間がくだらないことでも本人にとってはこの世で一番美しいことかもしれない」。部屋に静子が入ってくると遠山は依頼された仕事に使う一冊の本を手渡した。それは中世の刑罰に関する絵の監修を任されることのなった彼が手に入れた奇譚サロンという古い雑誌だった。中には江戸時代の刑罰の写真などの資料が載っており、その残酷さに驚いた静子もやがて刑罰を受ける女たちに自分の姿を重ね合わせた。

その夜、遠山は及川がどうしても世に出したかった画家がいることを静子に話した。池上亮輔というその画家は芸大の学生の頃に及川を罵倒したのだが、その行為は日本画壇での死を意味した。そのきっかけを作った自分が一人の天才を葬り去ったのではないかと気にしていた及川はパリへ逃げた池上に仕送りをして欲しいと遠山に頼んだのだ。それ以降、池上は絵を描くことを止めて酒に溺れるようになったのだった。彼を育てるべきか、それとも捨てるべきか。思い悩んだ遠山は、静子をパリへ行かせ直接会った彼女の判断でどちらかに決めることにした。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア