忍者ブログ

男はつらいよ 寅次郎心の旅路

  • posted at:2021-11-09
  • written by:砂月(すなつき)
おとこはつらいよとらじろうこころのたびじ
松竹
配給:松竹
製作年:1989年
公開日:1989年8月5日 併映「夢見通りの人々」
監督:山田洋次
製作:内藤誠
プロデューサー:島津清 黒須清皓
企画:小林俊一
原作:山田洋次
脚本:山田洋次 朝間義隆
撮影:高羽哲夫
美術:出川三男
音楽:山本直純
録音:鈴木功
調音:松本隆司
照明:青木好文
編集:石井巌
スチール:金田正
監督助手:五十嵐敬司
装置:森篤信
装飾:露木幸次
衣裳:松竹衣裳
美粧:宮沢兼子
現像:東京現像所
進行:副田稔
製作担当:峰順一
主題歌:「男はつらいよ」渥美清
撮影機材:パナビジョン
協力:柴又 神明会 ウィーン市観光局 オランダ政府観光局 インターコンチネンタルホテル・ウィーン KLMオランダ航空
出演:渥美清 倍賞千恵子 下條正巳 三崎千恵子 前田吟
シネマスコープ カラー 119分

大学受験に失敗した諏訪満男は春から代々木にある予備校に通い始めた。将来の目標が見出せない彼は浪人生活を送るようになってからダラダラと毎日を過ごすようになり、母のさくらからは小言を言われた。その度に満男は思った。伯父さんはいいなあ、と。

みちのくを旅する車寅次郎はローカル線を走る一両列車の中で車掌と談笑していたが、突然の急ブレーキに驚いた。その原因は線路を枕にして横たわる自殺願望を抱いたサラリーマンのせいだった。彼は坂口兵馬といい、一流商社に勤めていたが日々のストレスが祟って抜け殻のような状態に陥っていたのだ。目撃者として車掌と一緒に栗沢警察署に出向いた寅次郎は、坂口がまた騒動を起こすのではないかと考え自分が泊まる旅館に連れて行った。そして俺の言う通りにして温泉にでも浸かれば何とかなると諭した。夜になり寅次郎が芸者を呼んで宴会を開くと坂口は思い切って羽目を外したのだった。この味わったことない経験は坂口の凝り固まった心を溶かし、寅次郎のことがもっと知りたくなった彼は夜が明けると質問責めにした。そしてその自由な生き方に陶酔した坂口は出社するのを諦めて寅次郎について行くことに決めたのだった。

ある日、くるま菓子舗に旅行会社・極東ツーリストの馬場が寅次郎の航空券を持って訪ねてきた。旅行の手続きに必要なパスポート番号を教えて欲しいと言うのだが、兄が飛行機が苦手であることを知っているさくらは何かの間違いだと思った。しかも行く先がウィーンだというのだ。旅行代金は既に支払われており、パスポートは以前ハワイ旅行を計画した際に取得したのを叔母のつねが預かっていた。その夜、家族会議が開かれているところに寅次郎が帰ってきた。この何から何まで謎だらけの旅行について尋ねてみると、そのきっかけは彼が坂口に思い切って自分のやりたいことをやってみろと言ったことだった。坂口は少し照れながらウィーンに行ってみたいと言ったのだが、寅次郎はそれを湯布院と聞き間違えたのだ。後になってそのことがわかり一人で行ってこいと言ったが、一緒でなければダメだと泣いてせがむため寅次郎は渋々了承したのだった。さくらたちの説得により旅行を中止することに決めた寅次郎は、翌日に坂口が訪ねてくると理由を説明した。すると落胆した彼の顔が一瞬のうちに青ざめ今にも自殺しそうな様相に変わったのだ。驚いた寅次郎は慌てて荷物をまとめると後を追った。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア