忍者ブログ

男はつらいよ 寅次郎相合い傘

  • posted at:2021-02-26
  • written by:砂月(すなつき)
おとこはつらいよとらじろうあいあいがさ
松竹(大船撮影所)
配給:松竹
製作年:1975年
公開日:1975年8月2日 併映「ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!! 」
監督:山田洋次
製作:島津清
企画:高島幸夫 小林俊一
原作:山田洋次
脚本:山田洋次 朝間義隆
撮影:高羽哲夫
美術:佐藤公信
音楽:山本直純
録音:中村寛
調音:松本隆司
照明:青木好文
編集:石井巌
スチール:長谷川宗平
監督助手:五十嵐敬司
装置:小野里良
装飾:町田武
進行:玉生久宗
衣裳:松竹衣裳
現像:東京現像所
製作主任:内藤誠
主題歌:「男はつらいよ」渥美清
協力:柴又 神明会
出演:渥美清 倍賞千恵子 浅丘ルリ子 下條正巳 前田吟
アメリカンビスタ カラー 91分

葛飾柴又にある団子屋とらやでは来日しているイギリスのエリザベス女王の話題で持ち切りだった。テレビを見ていたつねが、夫のフィリップ殿下のおとなしそうなところが博に似ているというと、油を売りにきていた朝日印刷所の桂梅太郎社長がそれならば妻のさくらは女王様だと大笑いした。それを聞いた竜造は全国を放浪する「プリンス」のことがとても気になった。甥の車寅次郎はいつもならこの時期になると帰ってくるのだが、今年はまだ姿を見せていないのだ。どうしたんだろうと噂をしているところに女性が訪ねてきたためさくらが接客に出ると、顔を見るなり歓声をあげた。その女性は2年前に寅次郎を通じて知り合ったドサ周り歌手の松岡リリーだった。さくらたちが近況を尋ねると、彼女はうつむきながら「私、別れちゃったの」と寂しげに言った。寿司屋の主人・石田良吉と結婚したリリーだったが、堅気の生活には馴染めなかったのだ。彼女は旅の途中でとらやのことが懐かしくなり立ち寄ったのだが、寅次郎がいないことを少しがっかりしながら列車の時間があると言って足早に去って行った。その慌ただしい様子に竜造は自分たちの不用意な言葉が彼女を傷つけたのではないかと心配した。その夜、とらやに寅次郎から電話が掛かった。旅先で出会った兵頭という男は俺と一緒に旅をしているから安心して欲しいと家族に伝えてくれというのだ。さくらは彼がどのような人物なのかと聞き返すが電話が切れてしまい、訳がわからないまま先方へ電話を掛けることになった。ただ寅次郎が元気なのは確かだった。

青森市の神社の夏祭りで易断本を啖呵売する寅次郎。一仕事終えた彼が港町の宿屋に戻るとまだツレの男がいた。その男は兵頭謙次郎といい、八戸の駅のホームでぼーっと立っていた彼にお前自殺する気かと寅次郎が声を掛けるとそのままついてきたのだった。二人で旅を初めてもう一週間経つが何故か家族と連絡を取ろうとしなかった。兵頭は人生に物足りなさを感じていたが寅次郎と旅をすることで今まで感じたことのなかった人間の愛情への喜びやちょっとしたことでも感動する気づきを得たのだった。そして今までの縛られた生活から解放されたことで、例え金がなくても駅のベンチで寝ることだって出来るとさえ考えるようになった。その夜、寅次郎と兵頭が屋台でラーメンをすすっていると女性が客としてやってきた。その声に気づいた寅次郎がふと目をやるとそこにはリリーがいた。喜び盛り上がる二人がただの関係ではないことがわかると兵頭は静かに席を外そうとした。だが寅次郎たちは彼を引き留め細やかな宴会を始めた。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア