忍者ブログ

伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇

  • posted at:2024-01-20
  • written by:砂月(すなつき)
でんせつきょじんいでおんせっしょくへん/はつどうへん
日本サンライズ
配給:松竹
製作年:1982年
公開日:1982年7月10日
総監督:富野喜幸
監督:滝沢敏文
製作:岸本吉功
企画:山浦栄二 伊藤昌典
プロデューサー:長谷川徹
原作:矢立肇 富野喜幸
脚本:山浦弘靖 富田祐弘 渡辺由自 松崎健一
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカルデザイン:樋口雄一 サブマリン
アニメーションディレクター:湖川友謙
音楽・作編曲:すぎやまこういち
音楽・編曲:あかのたちお 小六禮次郎
イメージソング(接触篇):「セーリングフライ」水原明子
イメージソング(発動篇):「海に陽に」水原明子
美術監督:中村光毅
音響監督:浦上靖夫
撮影監督(発動篇):岡芹利明
編集:鶴渕友彰
現像:東京現像所
効果:松田昭彦
整音:中戸川次男
録音:APUスタジオ
音響製作:オーディオプランニングユー
音楽製作:サンライズ音楽出版 指田英司
設定制作:並木敏
声の出演:塩屋翼 田中秀幸 白石冬美 井上遙 松田たつや
(接触篇):スタンダード カラー 85分
(発動篇):スタンダード カラー 99分

伝説の無限エネルギー「イデ」を求めて惑星「ロゴ・ダウ」にやってきたバッフ・クランの調査隊はそこに知的生命体が存在していることを確認した。都市が一つしかないことから移民星だと察しがついたが、バッフ・クランではまだこの空域に来た者がいなかったため調査隊先発隊隊長のギジェ・ザラルはまずそこに住む住民を調査することにした。異星人が同じ文明レベルを持っているならば接触を避けねばならないためイデの捜索が出来なくなる。だが副長のダミド・ペッチは建物の形状が中世期レベルであるから心配ないと言った。すると調査隊に同行していた宇宙軍総司令ドバ・アジバの次女のカララ・アジバが好奇心から独断で調査を行おうとしたのだった。ギジェはカララの捜索隊を出したが、異星人がレーダーを使用していることを知ったパイロットが危険だと判断し地上の戦車を攻撃したのだった。これをきっかけに戦争が始まった。

西暦2300年代、地球人類はソロ星を植民地とし移民を開始していた。開拓から2年目に異星人文明の遺跡を発掘したが、そこには地球人の英知を遥かに超えた「第6文明人」による3台の巨大なメカがあった。異星人による突然の襲撃に驚いたユウキ・コスモは弟分のアフタ・デクとAメカに、コスモの幼馴染のイムホフ・カーシャはCメカに乗り込み始動させた。理由は不明だがこれらのメカは子供が乗らなければ作動しないように出来ており、Bメカで操縦を試みる18歳のフォルモッサ・シェリルには反応を見せなかった。だが攻撃の激しさが増すとともにBメカのゲージにもイデのサインが現れついに動き出したのだ。そしてバッフ・クランの攻撃を受けても傷一つつかないメカは、一度停止すると変形を始めたのだった。人型となった巨大ロボットがコスモの操縦で寝そべったまま左腕を振り回すと偵察機のコポラは簡単に消し飛んだ。これに気を良くした彼はロボットを立ち上がらせて戦うことにした。その様子を木陰から見ていたカララは、これが伝説のイデの巨神かもしれないと思った。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア