忍者ブログ

唐獅子株式会社

  • posted at:2017-02-23
  • written by:砂月(すなつき)
からじしかぶしきがいしゃ
東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1983年
公開日:1983年12月17日 併映「ドラゴン特攻隊」
監督:曽根中生
企画:天尾完次
原作:小林信彦
脚本:内藤誠 桂千穂
構成:笠原和夫
プロデューサー:井上真介 木村政雄 林信雄
撮影:鈴木耕一
録音:川島一郎
照明:梅谷茂
美術:今保太郎
音楽:甲斐正人
助監督:田中雄二
編集:西東清明
音響効果:原尚
音楽事務:新井明美
記録:勝原繁子
制作調整:山田光男
装置:開米慶四郎
背景:植田義明
美粧:武藤佳子
美容:石川靖江
衣裳:福崎精吾
装飾:岡万雄
演技事務:鎌田賢一
宣伝担当:松田仁 荒井一弥 西嶋光弘 藤沢正博
スチール:関谷嘉明
擬斗:西本良治郎
刺青:毛利清二
水中撮影:中村征夫
進行主任:酒井喬二
現像:東映化学
カー・スタント:高橋レーシング
協力:KOBEポートピアランド
衣裳協力:(株)フーフォレー
製作協力:吉本興業株式会社
音楽プロデューサー:高桑忠男 石川光
協力:アロー・エース
主題歌:「ローリング・ストーン」山本譲二
挿入歌:「唐獅子ロック」甲斐智枝美
・・・:「坂津の夜は泪色」甲斐智枝美
・・・:「惚れたお前は大阪の女」唐獅子ブルースバンド
出演:横山やすし 伊東四朗 桒名正博 甲斐智枝美 佳那晃子
アメリカンビスタ カラー 102分

三年の刑期を終え出所したダーク荒巻。彼を出迎えたのは須磨組の組員ではなく、これまで彼に痛めつけられた島田組のヤクザだった。車にねじ込まれ身動き出来なくされたダークだったが、アクシデントに遭った隙に逃げ出すと慣れ親しんだ事務所に戻った。ところがそこには須磨組の看板はなく、その代わりに唐獅子通信社という見慣れぬものが。彼はちょうど外に出てきた原田に須磨組は何処に行ったのかと尋ねると、ここだという。理解出来ないダークが哲兄ぃに会わせろと息巻くと、専務のことを軽々しく呼ぶなと抵抗した。そして事務所になだれ込み大暴れしていると、その専務の黒田哲夫が現れたのだった。黒田がダークに気安く挨拶したことで、原田は大阪刑務所で出迎えた男が別人だったことに気付いたのだ。慌てた彼は客人として迎えた男を応接室から連れ出すと仲間とともに痛めつけて窓から放り出したのだった。男は島田組のチンピラだった。今回はワシの顔を立てて勘弁してくれと黒田が謝ると、ダークは三年間ご無沙汰してましたと抱き付いた。

社長の須磨義輝は息子の安輝のことで頭を痛めていた。安輝がフランス料理のコックになりたいと言い出したことで超一流ホテルの料理長を家庭教師として招いているが、そうなると組は後継者を失うことになるのだ。二代目組長の跡目を巡って内部抗争が起きることを避けたい須磨は人の調和を大切にすることを考え、「唐獅子通信」を発刊して自分の精神を他の組員やカタギの衆にまで普及しようとしたのだ。ダークの出所祝いを開いた義輝はそのことや日本の文化について切々と説いたが、そこに現れた彼の娘の輝子がこれからのカルチャーはマネーと結びつかないと意味がないと言った。ナウいことしてお金をガッポリ。「これからはビデオの時代」という彼女の言葉に影響を受けた義輝は新たな事業を立ち上げることにした。黒田が出資し原田が監督を担当して成人向けビデオ映画を撮ることになったが、素人同然の彼らではうまく行くはずがなかった。

新し物好きの義輝は「唐獅子芸能社」という会社を設立することにした。タレントを育てて派手に売りまくりガッポリといただくマネージメント事業。それは輝子の入れ知恵だった。一流になるためにはどのような苦労もするという伊吹ひとみの言葉に惚れ込み、6週間後に迫る坂津音楽祭に出演して大々的に売り出せば大きな反響を得られることは間違いなかった。だがそうなるには東京のテレビのコンテスト番組で優勝させる必要があったことから、義輝は一度だけテレビに出演した経験のあるダークを指名し彼女を託すことにしたのだ。ダークはひとみに会ってみたが、魅力的な体つきをしているものの声が大きいだけで歌が心に響かなかったため頭を抱えた。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア