忍者ブログ

武闘拳 猛虎激殺!

  • posted at:2016-11-15
  • written by:砂月(すなつき)
ぶとうけんもうこげきさつ
東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1976年
公開日:1976年8月7日 併映「トラック野郎 望郷一番星」
監督:山口和彦
企画:太田浩児
脚本:掛札昌裕 中島信昭
撮影:仲沢半次郎
録音:宗方弘好
照明:梅谷茂
美術:北川弘
音楽:鏑木創
編集:田中修
助監督:深町秀熙
記録:高津省子
擬斗:金田治 斉藤一之
スチール:加藤光男
進行主任:堀賢二
装置:井保国雄
装飾:米沢一弘
美粧:入江荘二
美容:宮島孝子
衣裳:河合啓一
演技事務:石川通生
ギター・振付:本間三郎
現像:東映化学
動物演出:コックス・プロダクション 天野正治 猛虎シーザー
協力:熱海伊豆山温泉・ホテル水葉亭 ミナミグループ熱海城
出演:倉田保昭 矢吹二朗 石橋雅史 清水健太郎 土井かつえ
アメリカンビスタ カラー 88分

横浜で行われた東洋武闘空手選手権で、本命とされていた吉羅本ジム所属で武道空手界のスター・唐木誠が敗れた。勝者は島野ジム所属の無名の挑戦者、アイアンドラゴンだった。この試合は1億円の大金が懸かった八百長試合だったが、アイアンドラゴンは唐木の必殺技である「空中二段蹴り」を封じ、「疾風後回し蹴り」で翻弄すると「電撃矢車蹴り」で止めを刺したのだった。左腕を骨折した唐木を見捨てた吉羅本伝造は手下の矢頭を使ってアイアン・ドラゴンのスカウトを行うが、お前たちと手を組むほど落ちぶれてはいないと言われたため消しに掛かった。だが旅の風来坊程度にしか考えていなかった男から徹底的に痛めつけられたことから、吉羅本は用心棒の騎馬民族直伝拳法の使い手である宍川鉄拳、カトマンズ拳法紅河流・張犬鬼、南辰一刀流師範・佐々木剣八、沖縄古武道鎖鎌・猪俣心軒、背骨折りの怪腕力士・嫌竜、法蔵院流棒術・吉川嶮山、東シナ海釵術・摩文仁猛賢を刺客として用意した。

マスクで顔を隠したアイアンドラゴンの正体は、メキシコで武者修行を行い武道空手を極めた竜崎鉄次だった。10年前、彼の父・軍平は沖縄の海底に沈んでいた難破船から金塊の詰まった箱を引き上げたが、その仲間だった吉羅本と弟の利之が結託してそれを強奪。船に乗っていた軍平と鉄次の兄・健一を銛で突き殺したのだった。家族を守ろうと鉄次は手斧で抵抗したが、網に捕まり海へ投げ込まれたのだ。それ以来、復讐の鬼と化した鉄次は修行を積んで機会を狙っていたのだった。島野ジムでトレーニングを行っていた鉄次は、コーチの島野甚作から唐木がファイトマネーを全額巻き上げられた上にジムをクビになったことを聞かされると気の毒に思った。

唐木を倒したことで鉄次のいる島野ジムには入門者が殺到した。そのことが面白くない利之はジムに乗り込み島野を痛めつけようとした。するとアイアンドラゴンが間に入り、久しぶりだなと言ってマスクを取った。彼の正体が海に放り込んだ鉄次だとわかると利之は恐れおののいてナイフを抜き、逃げた。鉄次は吉羅本の居場所を突き止めるために手下を締めあげると奇厳城にいることがわかった。早速、城の場所を探し出した鉄次は意図的に警報システムを作動させて警備に当たる忍者軍を呼び寄せると小手調べに暴れた。だが形勢が次第に不利になったことから柵を乗り越えて退却した。足を引きずりながら歩いていると後方から気配を感じたため草むらに隠れると、彼の傍らに車が停まった。降りてきたのは吉羅本の情婦・直美で鉄次を乗せると車を急発進させた。あの城への侵入は不可能だが、チャンスを待って必ず吉羅本を倒して欲しい。そう懇願する直美が自分の味方だと感じた鉄次だったが、その役目に選ばれた理由がわからなかった。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア