忍者ブログ

女必殺五段拳

  • posted at:2017-08-17
  • written by:砂月(すなつき)
おんなひっさつごだんけん
東映(京都撮影所)
配給:東映
製作年:1976年
公開日:1976年5月29日 併映「お祭り野郎 魚河岸の兄弟分」
監督:小沢茂弘
企画:松平乗道
構成:小沢茂弘
脚本:鳥居元宏 松本功 志村正浩
撮影:塩見作治
録音:伊藤宏一
照明:井上孝二
美術:佐野義和
音楽:上柴はじめ
編集:市田勇
助監督:鈴木秀雄
装置:前川宗太郎
装飾:宮川俊夫
背景:西村三郎
美粧:池内豊
結髪:中沢妙子
記録:辻敬子
擬斗:菅原俊夫 斎藤一文
衣裳:松本俊和
演技事務:伊藤彰将
協力:国際ナイトクラブ三千里
出演:志穂美悦子 ミッチー・ラブ ケン・ウォーレス 川合伸旺 汐路章
アメリカンビスタ カラー 77分

越前海岸の市場で取引された魚は北国水産のトラックに積み込まれたが、その荷を密かに狙う者がいた。何故ならその魚には密輸された袋詰めの麻薬が仕込まれていたからだ。びわ湖タワーの駐車場で待ち合わせていた車に荷を積み替えるとその車は走り去ったが、そうとは知らない男はトラックの荷台を確認しようとし用心棒の男に殺された。その後、麻薬を積んだ車は極東映画の撮影所に消えて行った。ハリウッド映画との合作が決まったことでプロデューサーのジョー・スペンサーが来日し撮影所の見学を行っていたが、彼の本来の目的は別のところにあった。藤山隆三が所長を務める撮影所の裏の顔は国際麻薬密売組織だった。相談役で貝原美術商会の社長の貝塚喜一郎が日本支部の代表であり、日本海ルートで水揚げされた麻薬を別室で仏像に仕込むのを指示したのも彼だった。古物商でもある貝塚はそれをアメリカへ送るのだ。その手口を知ったスペンサーはとても感心したが、彼が来日した理由はアメリカで麻薬Gメンが動き出したことを忠告するためだった。それを聞いた貝塚は直ちに情報を集めその人物を消す命令を出した。河川敷の工事現場で一人の男の死体が発見された。通報を受け現場に向かった麻薬取締官の高木修二と水島保は、それが同僚の大曽根五郎だとわかると残念がった。囮捜査で北国水産のトラックを追っていた大曽根は男たちに殺され高速道路から放り出されたのだ。取引に関する手掛かりを失ったことで高木たちは落胆した。

京都西陣の織物問屋「奥井京店」では年頃の一人娘・中川菊に婿養子を迎えようと見合いを企てたが、男よりも武道にご執心の彼女にとって両親の心配なんて何処吹く風。結婚に全く興味のない菊は用事を思い出したと言って抜け出し空手道場へ向かった。菊は道場の門弟の中で親のいない混血児のミッチーを妹のように可愛がった。ミッチーには父親が異なる兄のサリバンがおり、彼は生まれ育った沖縄に兄妹二人でレストランを出す夢を持っていた。そしてミッチーに愛情を注ぐ菊をとても信頼していた。ある日、京都ガードサービスという警備会社からの依頼で東洋文化研究者でアメリカ・フォード大学教授のルー・ダグラス博士を警護することになったミッチーは大喜びしたが、その理由が通訳兼任だったことにがっかりした。ダグラスが来日した理由は、麻薬を仕込んだ仏像がロスの暗黒街で半月前に発見されたからだった。相談を受けた高木は流通ルートを探るために美術商を調べることにした。数日後、極東映画とスペンサープロダクションとの提携記念パーティーが行われ、菊は父・武夫の仕事の関係で出席した。武夫はそこで貝原やスペンサーらと面会させたが、本当の目的は親友の息子である高木と会せることだった。菊は思わず顔を赤らめたが、その後起こる大事件に巻き込まれることを彼女はまだ知らなかった。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア