忍者ブログ

ニッポン無責任野郎

  • posted at:2015-07-03
  • written by:砂月(すなつき)
にっぽんむせきにんやろう
東宝
配給:東宝
製作年:1962年
公開日:1962年12月23日 併映「喜劇 駅前飯店」
監督:古澤憲吾
製作:安達英三朗 森田信
脚本:田波靖男 松木ひろし
撮影:飯村正
美術:小川一男
録音:斉藤昭
照明:隠田紀一
調音:下永尚
音楽:宮川泰
挿入歌:「無責任一代男」
・・・:「ハイそれまでョ」
・・・:「しょぼくれ人生」
・・・:「これが男の生きる道」
監督助手:松森健
編集:黒岩義民
現像:東京現像所
製作担当者:島田武治
出演:植木等 団令子 ハナ肇 草笛光子 藤山陽子
シネマスコープ カラー 86分

失業中の無責任男・源等は朝から絶好調。「浜の真砂は尽きるとも、飯の種はゴマンと転がってらあ」。等は道で出会った明音楽器の営業部長・長谷川武から幕田常務が近々社長になるという噂を成り行きで聞いた。王仁専務と幕田は犬猿の仲であるため、王仁派の長谷川は最悪の場合、左遷になるのではないかと落ち込んでいたのだ。宮前社長が入院中であることを聞き出した等は病院に乗り込むと面会謝絶と書かれた17号室にズカズカと入り込んだ。仮病を使って入院している宮前は彼の姿に驚き、面会謝絶の札を見なかったのかと怒鳴った。すると等は面会ではなくお見舞いだと言った。彼は実業タイムスの記者と偽り、幕田に社長を譲って新しい事業に乗り出すのは事実かと鎌をかけた。すると宮前は、まだ発表の段階ではないとしゃべってしまったのだ。次に等は宮前からもらった果物の盛籠を手に幕田の自宅へ押しかけた。そして社長の就任祝いとしてそれを手渡し、長谷川からもよろしくと言われたと伝えた。王仁の子分である長谷川がそんなことをいうなんておかしいと不審を持つ幕田に、人から慕われるのは社長の人徳の賜物だと等は一笑に付した。

翌日、明音楽器に乗り込んだ等は長谷川のところへ行き、この会社に勤めたいので王仁に会わせて欲しいと言った。だが社長室に呼ばれた彼はその申し出を断り、頭の病院に行った方がいいと言った。長谷川は社長室に入るなり幕田に就任祝いを贈ったことを責められた。身に覚えのないことへの釈明に追われているところに等が割り込み、誤解を解いてあげましょうと言った。長谷川が等のことを入社希望者だと説明すると、うちは定期採用以外にいい加減な者を入れるわけには行かないと王仁は怒鳴った。すると等は幕田の自宅へ就職を頼みに行ったが、長谷川の知り合いだとわかるとけんもほろろの扱いを受けたと言った。そして会社の人事の実権は専務よりも常務の方が上だと聞いた言うと、怒った王仁は自分だって人を入れたりクビにすることぐらい出来るんだと怒鳴った。王仁は等を社員にしてみせると大見得を切り、長谷川に担当を任せた。

机の中に入っていた丸山英子の社員通帳を覗き見て貯蓄能力に惚れ込んだ等は、新入社員となったあいさつ代わりに彼女にお茶をご馳走することにした。その行先とは銀行だった。等は英子をソファーに座らせると無料のコーヒーを手渡した。そして自分はカウンターへ行き、これからお世話になるからと1円で通帳の発行を願い出たのだった。彼女のもとに戻った等は、金庫の中に僕の100万円が入っていると思うと豊かな気持ちになれるとホラを吹き、いきなり結婚話を切り出した。50万円も貯めているのはやりくりのうまい証拠で、それでうまく行かなければ別れればいいと言った。そして会社を一生続けなければいけないと思うからサラリーマンはしょぼくれるわけで、それは結婚も同じことだと持論をぶちまけた。英子はその図々しさに魅かれて行った。

屋台的映画館
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア