忍者ブログ

女優霊

  • posted at:2019-05-29
  • written by:砂月(すなつき)
じょゆうれい
WOWOW=バンダイビジュアル
配給:ビターズ・エンド
製作年:1996年
公開日:1996年3月2日
監督:中田秀夫
プロデューサー:仙頭武則 小林広司
協力プロデューサー:柘植靖司 大澤茂樹
原案:中田秀夫
脚本:高橋洋
音楽プロデューサー:高木健次
音楽:河村章文
撮影:浜田毅
美術:斉藤岩男
照明:渡邊孝一
録音:武進
編集:掛須秀一
スクリプター:吉田真弓
助監督:日垣一博
制作担当:高橋伸行
特別協力:にっかつ撮影所
制作協力:ビターズ・エンド
出演:柳ユーレイ 白鳥靖代 石橋けい 大杉漣 菊地孝典
アメリカンビスタ カラー 75分

監督に昇格した村井俊男に映画を撮るチャンスが巡ってきた。撮影所の第8スタジオにはセットが組まれ、主演女優・黒川ひとみや助演・村上沙織のカメラテストが撮影担当の大谷によって行われた。製作費は限られていたが、助監督が別の映画での使い残しのフィルムをかき集めてきたため演出に多少こだわることが出来た。撮影が進む中、チェックのためにラッシュフィルムが試写されることになったが、その中に身に覚えのない映像が混ざっていた。大谷はそれが未現像のフィルムに重ねて撮影したために起こる現象と結論づけ端尺フィルムを使用することを危険視した。一方で俊男はそのフィルムに興味を持っていた。未現像であれば制作中止の映画という可能性もあったが、彼は子供の頃にテレビで見た記憶があるのだ。もしこれがNGフィルムだとしたら、場面にそぐわない長い髪の少女がバックに映っていることと関係あるのではないか考えた。

翌日は野外での撮影が行われ、一段落した夕方に皆でロケ弁を食べることになった。だが演出のことで頭の中が一杯な俊男はそれどころではなく川原で一人黙々とプランを練っていた。そんな彼の姿を可愛く思った沙織は箸を止め、声を掛けて手を振った。それに気づいた俊男も手を振り返したのだが、一瞬見えた異様な光景に目を疑った。彼女の後ろに停めてあるロケバスの窓にあの長い髪の少女が見えたからだ。だがそれはすぐに消えたため、ただの錯覚だと気を取り直した。その夜、撮影を終えた俊男は撮影所に向かい、技師の六さんにフィルムに映っていた女優のことを尋ねたが、見覚えがなく制作会社が違うから調べておくよ言われた。そのとき俊男は昼間見た少女のことを再び思い出しゾッとした。

ひとみは事務所の社長と対立し移籍を検討していた。業界内ではその女社長の評判は低くトラブルも多かった。解決策として彼女はひとみを利用しようとしたのだが、そんな状況から逃れるために拘束時間が長い映画の仕事を独自に選んだのだった。一方、新人の沙織は自分の演技に自信を持てず現場にも馴染めないでいたが、スタジオ内の和やかなムードはそれらを覆い隠した。その日の撮影終了後、俊男は一人スタジオに残って次の演出プランを練っていたが、誰もいないはずの天井の三重の方から軋む音が聞こえたため気になって仕方がなかった。するとセカンド助監督の定岡が現れ、一緒の方向なのでタクシーで帰りませんかと言った。定岡はスタジオの雰囲気を気味悪がる俊男に自身の体験を話し始めたが、数日後に起こる大事件に巻き込まれることを彼らはまだ知らなかった。

屋台的映画館
PR

地獄の天使 紅い爆音

  • posted at:2019-05-03
  • written by:砂月(すなつき)
じごくのてんしあかいばくおん
東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1977年
公開日:1977年10月1日 併映「ボクサー」
監督:内藤誠
企画:安斉明夫 坂上順 橋本新一
脚本:田中陽造 荒井晴彦 内藤誠
撮影:中島芳男
録音:林鉱一
照明:萩原猶義
美術:藤田博
編集:戸田健夫
助監督:馬場昭格
記録:山内康代
擬斗:西本良治郎
スチール:遠藤努
進行主任:松本可則
装置:井保国雄
装飾:米沢一弘
美粧:入江荘二
美容:宮島孝子
衣裳:内山三七子
演技事務:石川通生
現像:東映化学
音楽:忠治
主題歌:「ほれてふられてブルース」津和のり子
挿入歌:「サタデイクイーン」内藤やす子
・・・:「ターゲット」内藤やす子
協力:バーニングプロ チェックメイト
出演:入鹿裕子 舘ひろし 成瀬正 森下愛子 津和のり子
シネマスコープ カラー 77分

東京・福生のライブハウスで演奏するモンキーハウスバンドのギタリスト・貢は客としてきていた女に一目惚れした。彼女はカミソリヨーコという異名を持ち、かつて女番長として一帯を仕切っていた耀子だった。海岸で二人は朝まで愛し合ったが、それが気に食わなかったのは今の女番長グループだった。そのうち一人がナイフを抜くと、貢を助けるために耀子もジーンズのポケットからカミソリを抜き応戦した。だが貢はゴールドフィンガーと呼ばれた左手小指を切り落とされ、耀子はその報復として女番長を地獄に送ったのだった。失意の底に沈んだ貢は耀子を人殺しと罵り、自分の小指を拾い上げて泣いた。

3年後、刑期を終えて出所した耀子は真っ先にライブハウスへ向かった。だが貢の姿はなく、あんたの巻き添えを食ったんだから言い訳にはならないとボーカルの朝子は耀子を責めた。一方であいつを殺したあんただから生き返らせることも出来ると、朝子は2年前に貢が騒動を起こした横須賀のことを話した。横須賀の繁華街にあるスナックのオーナーの早苗を訪ねた耀子だったが手掛かりは見つからず、しばらくそこで働きながら情報を集めることになった。ある夜、辺りにいたギタリストに貢のことを尋ねていると、少女がずべ公に絡まれていた。そこにやくざ風な男が加わり只事ではないと感じた耀子は彼を叩きのめした。男は黒須組の五木田で、面倒なことに巻き込まれたくない早苗は耀子をすぐにクビにしたのだった。

翌日、昨夜の少女・麻緒と再会した耀子は騒動に至った話を聞いた。横浜の浜友会に彼女は所属していたが、ある日そこに黒須組が押し掛けてきてシャブを捌けと脅してきた。突っぱねたところ女番長がさらわれ行方知れずとなった。会は解散状態となり麻緒は一人で後を追ったのだ。そしてようやく捜し出したのだが女番長はシャブ漬けとなっており、彼女も五木田によって同じ道に引き込まれようとしていたのだ。耀子が貢のことを尋ねると、この街には小指を落とした男なんてたくさんいるよと麻緒は悪びれずに言った。耀子は繁華街に戻り掲示板に貼り出された指名手配のポスターを眺めていると、小指のない男が乗ったタクシーが側を通過した。彼女は付近に停めてあったバイクにまたがり後を追ったが、降車した男は公園で何者かに刺された。耀子はすぐさま駆け寄り救急車を呼ぼうとしたが、男は深い傷を負っているにも拘らず何故かそれを拒否した。彼の言う通りに耀子はアパートへ連れて行くとベッドに寝かせた。シャブを打つと男は幾分落ち着いたが、耀子の貢捜しは振り出しに戻った。

屋台的映画館

新 女囚さそり 特殊房X

  • posted at:2019-04-02
  • written by:砂月(すなつき)
しんじょしゅうさそりとくしゅぼうえっくす
東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1977年
公開日:1977年6月18日 併映「犬神の悪霊」
監督:小平裕
企画:吉峰甲子夫
原作:篠原とおる
脚本:鴨井達比古
撮影:中島芳男
録音:内田陽造
照明:川崎保之丞
美術:藤田博
編集:祖田冨美夫
助監督:橋本新一
記録:高津省子
擬斗:日尾孝司
スチール:加藤光男
進行主任:小島吉弘
装置:小早川一
装飾:酒井喬二
美粧:井上守
美容:宮島孝子
衣裳:内山三七子
演技事務:石原啓二
現像:東映化学
協力:ファーファッション ハレマキ デザイナー 宮本唯稔
音楽:河辺公一
主題歌:「星を背負って」藤圭子
出演:夏樹陽子 大野かおり 絵沢萠子 汐路章 南城竜也
シネマスコープ カラー 84分

女囚の松島ナミは自分の使命を果たすために不可能と言われた監視システムを逃れて脱走し、本懐を遂げたことで再び刑務所に戻ってきた。そんな彼女を苦々しい目で見ていたのは看守主任の梶木一郎だった。着任して15年目の失態に梶木は怒りを抑えることが出来なかった。護送の途中に何者かに襲われて重傷を負ったナミだったが、所外で受けた傷は自己責任として手当をしてもらえないまま所長室に連れて行かれた。所長の黒沼徹は、ずいぶん派手な騒ぎを起こしてくれたなと言って新聞を机に叩きつけた。そこには「脱獄の女囚 国会議員を襲う」という見出しが躍っていた。

かつて看護師として働いていたナミは同じ病院で働く西田医師と恋人の関係にあった。入院患者である政界の黒幕・樺島佐知夫が日に日に弱って行くことに疑問を感じた西田は血液と尿を採取し検査を行った。加藤院長自らが主治医となって治療が行われていたが、西田はカルテを見て愕然とした。病状に対する投薬と治療法が誤りであり、このまま続ければ患者が亡くなることは目に見えていた。数日後、樺島が息を引き取ったため西田は至急、病理解剖の手続きを行おうとしたのだが、加藤から精神病と診断された彼は強引に隔離され治療と称した電気ショックを脳に受けたことが原因で廃人にされた。そしてナミはグルになっている医師への暴行容疑で逮捕された。その後、加藤は院長から国会議員に転身したのだ。

半年前に新任所長としてやってきた黒沼は梶木を信用し、キャリアに傷がつかないまま任期を終えるだろうと考えていた。だが計算違いが起きたことではらわたが煮えくり返る思いをしているのだ。そこで彼は所内を自分の管理の下に置くことに決めた。その頃、ナミは傷が悪化して高熱を出し診療室で治療を受けていた。40時間眠り続けてようやく目を覚ましたが、彼女を根気強く看病していたのは吉井清美という女囚だった。3年前、親兄弟のない一文無しの清美を輸血して助けたのはナミであり、その恩返しとして力になりたかったのだ。一ヶ月後、梶木は傷の癒えたナミを懲罰房へ移そうとしたが、黒沼はそれを取り消し雑居房に入れることにした。脱走したナミのせいで連帯責任として減食処分となり不満を持つ女囚は少なくなかった。そこで彼は自らの手を汚さずにナミをリンチに掛けようとしたのだ。一方、黒沼のやり方に反発する梶木は女囚の春江たちをタバコで買収して騒動を起こさせ、騒ぎの原因としてナミを懲罰房送りにした。すると黒沼は空席となっていた保安課長に網走刑務所から呼び寄せたライフルの名手の田村を抜擢し、所内の治安維持を一任した。田村は急遽女囚の所持品検査を行い、出てきたタバコが梶木から貰ったものであることを突き止めた。黒沼から主任の職務を解かれた梶木は、衆議院司法委員会代表の視察から逃れるために危険人物と目される女囚たちが次々と地下房へ送られていることを知り、実態を暴露する計画を立てた。

屋台的映画館

新 女囚さそり 701号

  • posted at:2019-03-19
  • written by:砂月(すなつき)
しんじょしゅうさそりななまるいちごう
東映(東京撮影所)
配給:東映
製作年:1976年
公開日:1976年11月17日 併映「河内のオッサンの唄」
監督:小平裕
企画:吉峰甲子夫 伊藤源郎
原作:篠原とおる
脚本:鴨井達比古
撮影:飯村雅彦
録音:内田陽造
照明:川崎保之丞
美術:中村修一郎
編集:祖田冨美夫
助監督:森正光
記録:宮本衣子
擬斗:西本良治郎
スチール:遠藤努
進行主任:松本可則
装置:畠山耕一
装飾:米沢一弘
美粧:井上守
美容:宮島孝子
衣裳:内山三七子
演技事務:石原啓二
現像:東映化学
衣裳協力:イグレック 吉田ヒロミ
音楽:平尾昌晃
主題歌:「あいつの残影」多岐川裕美
挿入歌:「そして今では冬が好き」多岐川裕美
出演:多岐川裕美 范文雀 浅香光代 夏夕介 根岸とし江
シネマスコープ カラー 88分

国会では数十億円に上る違法な政治献金が山本副総理や三浦法務政務次官ら政府関係者へ渡っているのではないかという疑惑に対し野党が連日追及を行っていた。三浦の秘書を務める松島妙子に妹のナミは幾度となく電話を掛けるが、何故か無言のまますぐに切れるのだ。受話器の向こう側にいるのが姉ではないのではないかと考えたナミは、恋人の小坂敏彦の車で妙子がよく利用するホテルに向かった。レストランに妙子がいるのを確認したナミは安堵の表情を見せ、早速敏彦を紹介した。彼はナミが大学を卒業するまでに結婚をしたいと考えており、そのことをいち早く妙子に報告したかったのだ。それは妙子がナミの親代わりだったからだ。ひと通り挨拶が済むと、ナミはマンションに掛けた電話のことを話した。すると妙子は困惑した表情を浮かべてはぐらかし、500万円の入ったナミ名義の通帳を結婚祝いとして渡した。そして欲しがっていたコートも。そこにサングラスの男が現れ妙子を急かしたことから、ナミは只事ではないと感じ事情を尋ねた。すると妙子は、私もあなたに負けないくらい幸せになるわと言った。急いで出て行った妙子のことが気になり、ナミは敏彦とともに後を追った。すると地下駐車場で男が車に撥ねられ、妙子がサングラスの男たちに拉致された現場を目撃した。通報で駆けつけた刑事が遺留品の財布の中からパスポートと2枚のパリ行きの航空券を見つけ出したことで、ナミは初めて二人が渡航する予定だったことを知った。夜遅く寮に戻った彼女は、妙子から貰ったコートのポケットにカセットテープは入っていることに気づいた。早速再生してみると、そこには政府が転覆するような驚きの事実が記録されていた。

敏彦とともに衆議院議員会館を訪れたナミは三浦と面会し、妙子を返して欲しいと願い出た。だが三浦は知らぬ存ぜぬの一点張りで、無断欠勤するような秘書にはいつまでも関わっていられないと言った。そこでナミがカセットテープを見せると明らかに動揺したため、これを持って新聞社に行くと脅した。すると三浦はその夜、ナミを料亭に招待した。そしてそんなに会いたいのなら会わせてやろう言うと奥の部屋の戸を開けた。その向こうでは妙子は野党国会対策委員長の梶原に犯されていた。君が大学へ通えるのは姉さんのおかげであり、その金を出している私のおかげだと三浦が言うと、ナミは怖くなり逃げ出そうとした。だが秘書によって取り押さえられ、三浦に犯された。翌日、ナミは身に覚えのない姉殺しの罪で逮捕された。三浦の息が掛かった裁判では不利な証言ばかり並び、敏彦までも彼女を裏切った。その結果、懲役15年の判決が下り、粕ヶ渕女子刑務所に送られることが決まった。その日から彼女は復讐の鬼「さそり」と化した。

屋台的映画館

GSワンダーランド

  • posted at:2019-03-07
  • written by:砂月(すなつき)
じーえすわんだーらんど
「GSW」製作委員会(AMGエンタテインメント=ジェネオン エンタテインメント=デスペラード=アミューズメントメディア総合学院=ポニーキャニオンエンタープライズ=tvk=テレ玉=チバテレビ=三重テレビ=KBS京都=サンテレビ)
配給:デスペラード=日活
製作年:2009年
公開日:2009年10月31日
監督:本田隆一
製作総指揮:吉田尚剛
製作:杉原晃史 熊澤芳紀 石田雄治 森下敏治
プロデューサー:永森裕二 永井正敏 曽我勉
共同プロデューサー:関佳史 松本宏 青柳洋治 波多美由紀 今西武志 江副純夫
アソシエイトプロデューサー:大高由紀子
ラインプロデューサー:木村和弘
キャスティングプロデューサー:かねだあきこ
脚本:本田隆一 永森裕二
撮影:小林元
照明:堀直之
録音:伊藤裕規
美術:丸尾知行
装飾:吉村昌悟
監督補:亀井亨
助監督:野尻克己
音響効果:北田雅也
音楽:サリー久保田
編集:本田隆一
VFXスーパーバイザー:森山ヒロカズ 三宅大介 小平和久
Bカメ撮影:小宮由紀夫
スタイリスト:小里幸子 田中美由紀
ヘアメイク:清水ちえこ
プロデューサー補:前田利洋
制作プロダクション:グランデ
企画:AMGエンタテインメント
出演:栗山千明 石田卓也 水嶋ヒロ 浅利陽介 温水洋一
シネマスコープ カラー 100分

1968年、夏。グループサウンズは最盛期を迎え、ザ・タイガースのシングルレコード「銀河のロマンス/花の首飾り」はオリコン週間チャートの1位を7週連続で獲得し67万枚を売り上げていた。パープル・シャドウズのデビューシングル「小さなスナック」も着実に売り上げを伸ばし、40万枚超えを記録した。ファインレコーズは演歌専門のレコード会社だったが、課長の佐々木智典が童謡のソノシートよりもGSブームに乗った方がいいと会議で提案したことで鎌田兼一専務はGOサインを出したのだ。ところがそれ以降何の進展も見られないため、3ヶ月間でバンドを見つけてレーベルを立ち上げろと命じられたのだった。佐々木の頼みの綱は小さな芸能プロダクション・オフィス梶井の梶井良介社長だけだったが、目ぼしい所属タレントがいなかったため急遽スカウトに走らなければならなくなった。事務所に戻ると扉の前に雑誌の募集広告を見てきたという人物が立っていた。だが性別は女。梶井が必要としているのは男なのだ。恨むならGSを恨んでくれと断ると、少女は腹を立てて去って行った。

GSをやって有名になり日劇の舞台に立つことを夢見る高校生の紀川マサオは、友人の村上大吾が呆れるほどギターにのめり込んでいた。秋になり学校へ行くのを止めたマサオは夢へ近道する方法を考え出した。それはライブハウスACEで演奏するザ・ナックルズの楽屋へ行き、直談判することだった。ところが全学連風の二人の男が騒動を起こしたことで楽屋は大混乱を起こし、マサオは何故か男たちとともに逃げ出したのだった。男たちの正体は元ナックルズのメンバーの正巳屋シュンと柏崎ケンタだった。シュンはドラムを、ケンタはベースを務めていたが、リーダーの長谷川タツオは新メンバーの加入で必要なくなった彼らを体裁良く追い出すために「ポール・マッカートニーとリンゴ・スターが日本の若者にロックを教える目的で秋田の山奥に極秘で教室を開いているから行くべきだ」と嘘をついたのだ。たどり着いた者だけが教えてもらえると聞いた二人は山中をさまよい嘘だと気づいたときには3ヶ月が経過していたことから、仕返しをするために楽屋へ乗り込んだのだった。明日からの予定が何も決まっていない3人はとりあえずバンドを組むことにした。

梶井がジャズ喫茶や養成所、芸能事務所にレコード会社と立て続けに電話を掛けるが、いずれもいい返事をもらうことが出来なかった。ビートルズのようなバンドがそう簡単にいるかと独り言をつぶやいていると、何処からかそのビートルズのような演奏が聞こえてきた。彼は音の出処を探し回り、ついにそれがマンションの屋上であることを突き止めた。そしてザ・ダイアモンズがアマチュアバンドであることがわかると、うちから2ヶ月後にレコードデビューする気はないかと尋ねた。マサオはすぐに飛びついたが、シュンはそんなうまい話があるわけないと懐疑的だった。だが名刺を渡されて本物だと確信した3人は世話になることにした。梶井からその話を聞いた佐々木は無理だと言った。既にデビュー曲は完成しており、演奏するにはギター、ベース、ドラムの他にオルガンが必要なのだ。アレンジが効かないと言われた梶井はしばらく考えた末にある名案を思いついた。以前、事務所にきた少女=大野ミクがオルガンを得意にしていると言っていたことから、彼女に男装をさせれば丸く収まるのだ。

屋台的映画館

プロフィール

HN:
砂月(すなつき)
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ主はインドア派大分トリニータサポーター

 

P R

 

フリーエリア